【1月の住宅ローン金利ランキング】金利上昇リスク対策前提で、引き続き変動金利の利用が有利
マイナビニュース / 2025年1月14日 10時12分
住宅ローン比較サイト『モゲチェック』を運営する株式会社MFSが、今後の金利情報についてお伝えします。解説は、CEO:中山田明です。
■1月の住宅ローン金利の動き
2025年1月の住宅ローン金利情報をお伝えします。
日銀は2024年12月18日・19日の金融政策決定会合において、10月会合に続いて政策金利を0.25%で据え置くことを決定しました。利上げについて注目されていましたが、海外経済の不確定要素が増えてきており、国内の消費者物価指数の伸び率も縮小してきていることから、追加利上げを急ぐ必要はないとの判断に至ったものだと考えられます。
次回、1月23日・24日の金融政策決定会合で改めて追加利上げを実施するかどうかに注目が集まります。各企業の業績は好調に推移しており、人手不足も継続していることから今後も賃上げは継続することが予想されるため、日銀としては足元のデータを確認の上、問題がないと判断できれば追加利上げに踏み切る可能性が高いと見ています。ただし、1月20日のトランプ大統領就任後の動き次第で情勢が大きく変わる可能性が高く、最後まで波乱要因を含んでいます。
変動金利はほとんどの銀行で据え置きとなっており、長期金利に連動する10年などの固定金利については小幅に上下させている銀行もありますが、大きな動きは見られませんでした。
日銀の追加利上げが実施されれば変動金利は今後上昇していく可能性が高いですが、依然として変動・固定の金利差には大きな開きがある状況です。モゲチェックとしては、借り過ぎないなどの金利上昇リスク対策をしっかりと行う前提で、引き続き変動金利の利用が有利と考えています。
■一部金融機関では戦略的に金利引き下げも
今月は、ほとんどの銀行において変動金利は据え置きとなっています。一部金融機関では戦略的に金利を引き下げており、引き続き銀行間の獲得競争は激しくなっていくものと見ています。
なお、モゲチェック限定の優遇金利を出す銀行もあり、各行は金利引き下げ競争はしたくないものの獲得件数を伸ばしていきたい意向が高いと考えられます。12月から1月の主要金融機関の住宅ローン基準金利及び優遇幅の動きは下記表の通りです。
続いて、昨年4月から今年1月までの主要金融機関の住宅ローン基準金利及び引き下げ幅の動きも確認してみましょう。4月と1月の各金融機関の基準金利・引き下げ幅・適用金利は下記表の通りです。適用金利は年0.15%〜0.25%の上昇となっています。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
薄利の住宅ローン、主戦場の〝変動型〟巡り我慢比べ続く 「業界の盟主」が攻めの一手、やまぬ恨み節
47NEWS / 2025年1月13日 9時30分
-
固定金利と変動金利、どっちがトク?<7-2>夫婦、住宅ローンを学ぶ
トウシル / 2025年1月10日 16時0分
-
住宅ローン比較診断サービス「モゲチェック」だけの特別ローン商品、年0.340%変動金利を案内開始
PR TIMES / 2025年1月9日 12時0分
-
一部の銀行は10月から「金利引き上げ」になったと聞きました。これから「住宅ローン」を組むなら「変動金利」と「固定金利」のどちらがおすすめですか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月31日 4時0分
-
住宅ローンが残り「2000万円」あります。現在は変動金利ですが「0.15%」上がると通知がきました。今からでも「固定金利」に借り換えすべきでしょうか? このまま金利が上がるのかと不安です…
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月28日 5時0分
ランキング
-
1高齢者は「体重」が重要…標準を下回ると死亡リスクが急上昇
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
-
2芸能人なぜ呼び捨て?「日本語呼び方ルール」の謎 日鉄会長の「バイデン呼び」は実際に失礼なのか
東洋経済オンライン / 2025年1月15日 9時20分
-
3「室内寒暖差がつらい…」その要因と対策が明らかに! - 三菱電機が紹介
マイナビニュース / 2025年1月14日 16時10分
-
4スニーカーのインソールを変えるだけで「靴の機能は劇的にアップ」する。“初心者が買うべき”一足とは
日刊SPA! / 2025年1月15日 15時51分
-
5急増する大手黒字企業リストラのシビアな背景…2024年「早期・希望退職」1万人超え、前年比3倍に
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月15日 9時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください