学遊連、「第1回アミューズメント業界ビジネスコンテスト」を開催 - 本戦出場7チームが新サービスで激闘
マイナビニュース / 2025年1月20日 21時0分
「ARERIS INNOVATION」(愛知県)が、移動式アミューズメント施設「アミューズメント・トラック」による地域活性化を示すと、「JoySphere」(東京都)は旅行業界に着目し、現地調達で身軽におしゃれを楽しむ旅行特化型衣類レンタルサービス「MigaOsha」、「革命デュアリズム」(鹿児島県)は、パチンコ・パチスロにおける若年層の減少の原因を連れ打ち機会の減少と捉え、グループ打ちを可能とする「Cheer Pachi」をそれぞれ提案。そして、「天竜閣」(東京都)は、ふるさと納税を利用して、税金でパチンコが打てる「さとぱち」をプレゼンし、本戦を締めくくった。
各チームの熱いプレゼンに対し、審査員からも想定売上や開発費などの経費の根拠、広告宣伝の手法など鋭い質問が投げかけられたが、各チームともに臆することなく堂々と回答。それぞれのプレゼンが単なる思いつきではなく、しっかりと考え抜かれていることを感じさせた。
審査の結果、「税金でパチンコを打てる」というパワーワードが審査員の心を掴んだ「天竜閣」が見事優勝。そのほかの結果は以下の通りとなるが、「あくまでも今回の審査基準に沿った結果であり、今日の審査基準でなければ順位は違っていたかもしれない」というDMM.comの岡崎氏からは「実現性のあるもの、ないものを含めて、僕らでは思いつかない面白いものが出てきた」と称賛の言葉が贈られた。
○「第1回アミューズメント業界ビジネスコンテスト」審査結果
1位:天竜閣/494pt
2位:JoySpere/472pt
3位:イキイキした毎日/444pt
4位:革命デュアリズム/444pt【DMMぱちタウン賞】
5位:ARERIS INNOVATION/406pt【キコーナ賞】
6位:香川大学起業部/395pt【YUKO賞】
7位:エコフラ/371pt【夢屋賞】
※【】内は企業賞
※3位と4位は審査員の決選投票によって決定
「こういったコンテストに審査員として参加するのは初めての経験」というゲスト審査員のSUSURU氏は、「僕らにはないアイデアだったり、業界でも今まで考えつかなかったアイデアがたくさん生まれた革命的な日」と評価し、「パチンコ業界、パチスロ業界を盛り上げていくためには、若い皆さんの力が不可欠」と、今後のさらなる活躍に熱いエールを贈った。
()
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
スパイク・チュンソフト×ゲームクリエイター甲子園の特別企画26卒プランナー向け企画制作講座&プレゼン会を開催!
PR TIMES / 2025年1月31日 15時0分
-
第12回「今、あなたに贈りたい漢字コンテスト」受賞作品決定
共同通信PRワイヤー / 2025年1月31日 10時0分
-
「第1回アミューズメント業界ビジネスコンテスト」エントリー総数148チーム・308名の中から市場・業界研究度や斬新な発想力で高い評価を得た天竜閣チームが優勝
PR TIMES / 2025年1月29日 17時15分
-
びわこ成蹊スポーツ大学が「第3回ビジネスプランコンテスト」の決勝大会を開催 ― 学生の新たな発想で事業化を目指す
Digital PR Platform / 2025年1月24日 20時5分
-
おいしく食べて里山を守る ジビエコンテスト 料理のこだわりを審査員にプレゼン
チバテレ+プラス / 2025年1月14日 17時21分
ランキング
-
1「闇落ちしてる」ジャスティン・ビーバーの激ヤセが衝撃的、囁かれる“離婚危機”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 11時30分
-
2小島瑠璃子、インスタで夫の死去を報告「未だ受け入れることができません」悲痛な思いつづる「毎日私と子どもに愛情を」【コメント全文】
スポーツ報知 / 2025年2月5日 20時49分
-
3北野武監督、ベネチア映画祭「記憶がない」ボートに頭をぶつけるアクシデント告白「脳波調べた」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年2月5日 18時31分
-
4吉本タレントがコンプラ違反で活動自粛、出演番組「見合わせ」異変が起きていた“M-1芸人2名”
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 15時0分
-
5「ゴッドタン」手掛ける佐久間宣行氏「お蔵入りにはしない」 8日の放送内容変更について思い
スポニチアネックス / 2025年2月5日 18時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください