自分の投稿が誹謗中傷にあたると「認識していなかった」人は約5割 – 誹謗中傷加害経験の実態とは
マイナビニュース / 2025年1月24日 16時38分
弁護士ドットコムは、「専門知」の新たな活用可能性を調査・発信するプロフェッショナルテック総研において、弁護士ドットコムの一般会員1,329名を対象に、インターネット・SNS上の誹謗中傷に関する加害経験の実態・意識調査を実施した。調査期間は2024年12月11日~12月25日で、調査方法はウェブアンケートであった。
「ネット・SNS上で誹謗中傷したことがあるか」と聞いたところ、「ある」が7.0%、「ない」が93.0%となった。
誹謗中傷をしたことがあるという回答者に対し、「自分の投稿が誹謗中傷だと思って投稿したか」と聞いたところ、「認識していた」が47.3%、「認識してなかった」が52.7%となった。
「誹謗中傷の内容」を4種類に分類し聞いたところ、「容姿や性格、人格について悪口を言う」が77.4%と最も多く、「ウソ、もしくは本当かわからない情報を流す」が29.0%、「個人情報をさらす」が12.9%、「脅迫する」が11.8%と続いた。
「誹謗中傷をした動機」を聞いたところ、「イライラする感情を発散したかった」が36.6%と最も多い結果となった。次いで「嫌がらせをしたかった」が15.1%、「相手が誹謗中傷をしてきたから(やり返した)」が11.8%と続いた。
「誰に対して誹謗中傷したか」を聞いたところ、「一般人」が68.8%に。次いで、「芸能人」が17.2%、「政治家」が16.1%と続いた。
( Yume)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
中尾ミエ◎、キムタク○、さんま×…中居正広引退で見えた「示談金返せ」並みにひどい二次加害コメント
プレジデントオンライン / 2025年1月31日 18時15分
-
<誹謗中傷加害経験の実態調査:2024年版>自分の投稿が誹謗中傷にあたると「認識していなかった」が約5割、2割弱は芸能人や政治家を標的に
PR TIMES / 2025年1月26日 22時40分
-
岸和田市長・永野耕平氏の妻(38)が明かす“不倫夫の性加害釈明会見”に同席したワケ「家族の絆はある」「夫婦間ではすでに…」
NEWSポストセブン / 2025年1月25日 16時13分
-
中居正広さん問題、そもそもフジテレビがするべきだったこととは? 弁護士の三輪記子さんに聞く 「被害女性のプライバシー保護を最優先」で守ったのは女性ではない
47NEWS / 2025年1月25日 9時30分
-
フジテレビ、社員への誹謗中傷・憶測によるSNS投稿に注意喚起「看過できかねます」
モデルプレス / 2025年1月19日 17時44分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください