1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

“二郎系ラーメンの神”が勧める早稲田「ラーメン巌哲」 元芸人の店主が語る4月閉店の理由

マイナビニュース / 2025年1月25日 11時25分

ダンさんはその食感を「麺がツルツルで、すごく歯切れが良くてプツッと切れるんですよ。しかも、硬いから切れるんじゃなくて弾けるように切れていく」と表現。トッピングのキモももちろんマグロで、先ほど平松さんがフランベしていたマグロ。天然マグロの切り身にタマネギとニンニクの特製ソースで下味をつけ、日本酒でフランベし香りづけしたものだ。

「パンチ強めのマグロの切り身入ってるだけで楽しくなってくるんですよね。一杯の秘宝の中に、これまた秘宝なんで!」とダンさんが力説する。

このラーメンを手がける店主の平松さんには、意外な過去が。「大学出て就職したけど結局辞めちゃって、東京来てちょっとお笑い芸人やったり」という。同期の芸人を聞くと「もう中学生さんとか」と平松さん。

その後店主として、「ラーメンWalker グランプリ」で見事東京一のラーメンの称号を手にした平松さんだったが、4月でこのお店は閉店するという。

「ラーメン巌哲」の「2番手」である主任・北山峻さんが独立の意向とのことで、製麺を平松さん、スープ作りは北山さんが担当する中で、2人いないと完全な味を出すことができないと決断。平松さんは今後、早稲田を離れ別の場所でラーメン店を営むという。

スタジオでも、「ラーメン巌哲」のラーメンをヒロミと小泉孝太郎が実食した。まずスープを飲むとヒロミは「今まで食べた塩ラーメンとはまた違うね。すげぇ上品」、小泉は「洋風スープっぽい感じもする」。麺については、小泉から「なんてツルツルなんですかね」、ヒロミから「麺がツルツルで角があって、おそばの雰囲気も」という感想があがった。

(C)日テレ
()



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください