1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

日本人の90%以上が「卵が好き」 - 好きな卵料理ランキング1位は?

マイナビニュース / 2025年1月29日 15時6分

画像提供:マイナビニュース

ファミリーマートは1月28日、プライベートブランド「ファミマルKITCHEN」より「濃厚デミソースととろ~りたまごのオムライス」(578円)を全国のファミリーマートで発売した。また、商品発売に伴い「日本人と卵の実態調査」の結果を発表した。調査は2024年12月11日~12月12日、全国18~69歳の男女1,030名を対象にインターネットで行われた。

○日本人の90%以上が「卵好き」と回答

今回の調査では、18~69歳の男女96.8%が「卵・卵料理が好き」と回答。さらに、卵の摂取量(卵料理を含む)は平均で「週に6.1個」と判明した。また、75.4%が「卵は自分の人生に欠かせない」、77.5%が「卵料理をもっと食べたい」と回答しており、日本人にとって卵が欠かせない存在であることが判明した。

○卵・卵料理を食べる理由

卵・卵料理を食べる理由として、1位「美味しい」、2位「手軽さ」、3位「食べやすい」、4位「栄養価が高い」という結果になった。

また他年代と比較をすると、18歳~29歳の男女4人に1人が「ダイエットに良い」を理由に卵料理を食べたいと回答。さらに、40歳~59歳の女性は「栄養価の高さ」を理由に卵料理を食べていることが判明した。

○卵料理は半熟派か固め派か

卵料理は半熟派か固め(固ゆで・固焼き)派かの質問には、半熟派が71.1%、固め(固ゆで・固焼き)派が28.9%と、半熟派が大半を占める結果となった。また、卵料理で好きな食感としては、1位が「ふわふわ」、2位が「とろとろ」となり、食べたい卵料理の味わいについて、82.9%が「濃厚」と回答した。

ふわふわ・とろとろ食感の卵料理が好きな人からは、「ふわふわな卵料理を口に入れた時の"ふわっと"とろける感じがたまらない」「とろとろな食感の卵料理はオムライスや天津飯。それらが大好きで普段からよく作ります」「ロコモコやハンバーグなどの上にのっている半熟の目玉焼きが好きです」といったコメントが寄せられている。

○好きな卵料理

好きな卵料理に関する調査では「オムライス」が1位となり、オムライスの人気が明らかになった。さらに、コンビニ弁当ユーザー(週1回以上)の間では、普段はあまり食べないけれど、たまに食べたくなる卵料理として「オムライス」「ロコモコ」「天津飯」が上位3位に選ばれた。

○ふわっとろっ食感の「絶品!とろたま弁当」

同社は1月21日、たまごの濃厚な味と、ふわっとろっとした食感にこだわった「大阪王将監修 ふわっとたまごの天津炒飯」(598円)、「Kona's Coffee監修 とろ~っと半熟たまご&チーズのロコモコ」(646円)を全国のファミリーマートで発売しており、発売から6日間で各商品ともに販売計画比160%(2025年1月21日~1月26日までの販売金額計画比)を超える売上を記録した。

また、1月28日より、オムライスがリニューアルして登場。濃厚デミソースととろ~りたまごのオムライスは、トマトの旨みを効かせたケチャップライスに、とろ~り食感のたまごを合わせ、牛の旨みを感じる濃厚な味わいのデミグラスソースをトッピングした一品。
(Yumi's life)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください