1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

予定が詰まっていたはずの1年前のカレンダーがスカスカです!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ

マイナビニュース / 2025年2月1日 11時15分

画像提供:マイナビニュース

iPhoneに標準装備の「カレンダー」は、過去に遡ってスケジュール(イベント)を確認できます。データをiCloudに保存し同じApple IDの端末を同期するため、イベント登録をパソコンとiPhoneのどちらで実行したかにかかわらず、情報はつねに同じ状態に保たれます。

しかし、毎年恒例の出張を手配すべく参考までに1年前のカレンダーを開いたところ、出張どころかイベントが1件も登録されていなかった...そのような現象は大いにありえます。
カレンダーアプリの設定変更やiPhoneの機種変更を行った場合に発生しうるため、過去のイベントが抜け落ちたカレンダーと遭遇した場合は「設定」→「アプリ」→「カレンダー」画面で設定内容を確認しましょう。

この設定画面にある「同期」項目では、同期する期間を「2週間前の予定」、「1か月前の予定」、「3か月前の予定」、「6か月前の予定」、「すべての予定」という5つの中から選びますが、それ以前のイベントは同期の対象外となります(繰り返しのイベントや照会するカレンダーは表示されます)。

同期の対象外となったイベントは、データが存在していてもカレンダーに表示されません。たとえば、3週間前のイベントは、「1か月前の予定」を選択しているときは表示されるものの、「2週間前の予定」を選択しているときは表示されません。

つまり、半年以上前のカレンダーを確認したければ、「すべての予定」を選択することになります。削除してしまったかと慌てる前に、設定を確認してみましょう。

海上忍 うなかみしのぶ IT/AVコラムニスト。UNIX系OSやスマートフォンに関する連載・著作多数。テクニカルな記事を手がける一方、エントリ層向けの柔らかいコラムも好み執筆する。マイナビニュースでは、「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」のほか、前世紀から続く「(新)OS Xハッキング!」などを連載中。執筆以外では、オーディオ特化型Raspberry Pi向けLinuxディストリビューションの開発に情熱を注いでいる。2012年よりAV機器アワード「VGP」審査員。 この著者の記事一覧はこちら
(海上忍)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください