iPhoneで撮った大量のスクショの中から特定のものだけ選ぶワザ
マイナビニュース / 2025年2月2日 11時30分
ディスプレイに表示されたそのままを画像ファイルとして保存する「スクショ」ことスクリーンショットは、ちょっとしたメモ代わりにも利用できる便利な機能。面白いネット記事をとりあえず保存したい、LINEトークの一部を知り合いに見せたい、といった場面で重宝しますが、ついつい撮影し過ぎてカメラロールがスクショだらけになりがちです。
そんなとき利用したいのが、写真アプリの検索機能。iOS 16以降は画像に含まれる日本語文字も検索対象に含まれるため、アプリの画面など文字を含むことが多いスクショの検索に適しているのです。
たとえば、LINEトークのスクショをまとめて削除したいときには、相手の名前や「既読」といった特徴的な語句を検索ワードにします。「2024」や「年」など日付の一部を検索ワードに使うと、メールやメッセージのスクショがよくヒットします。ただし、ゲームなど凝ったデザインの字体を使用することが多いアプリは、文字の検出精度が下がるため期待どおりの検索結果を得られないこともあります。
カメラロールの整理をするときなど、大量のスクショの中から特定のものだけ選びたい場合には、この検索機能を活用します。まずは写真アプリで表示するメディアタイプに「スクリーンショット」を選び、画面右上の「…」ボタンをタップすると現れる検索フィールドの適当な位置をタップします。
すると水色の「このコレクション」に続き語句入力可能な状態になるので、検索ワードを入力します。文字入力するつど検索対象が更新されるので(インクリメンタルサーチ)、メガネがついたものをタップし絞り込みましょう。これで、スクショの整理整頓がかなりスピードアップするはずですよ。
○操作手順をカンタン解説
海上忍 うなかみしのぶ IT/AVコラムニスト。UNIX系OSやスマートフォンに関する連載・著作多数。テクニカルな記事を手がける一方、エントリ層向けの柔らかいコラムも好み執筆する。マイナビニュースでは、「いまさら聞けないiPhoneのなぜ」のほか、前世紀から続く「(新)OS Xハッキング!」などを連載中。執筆以外では、オーディオ特化型Raspberry Pi向けLinuxディストリビューションの開発に情熱を注いでいる。2012年よりAV機器アワード「VGP」審査員。 この著者の記事一覧はこちら
(海上忍)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
iPhoneの写真アプリの点数確認と設定変更をスピーディーに
マイナビニュース / 2025年1月26日 11時30分
-
Spotlight検索で写真が表示されて困ります!? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2025年1月19日 11時15分
-
電話のとき、自分が選んだ画像を相手の画面に表示させられますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2025年1月17日 11時15分
-
iPhoneのメモアプリの隠れた便利技「ファイルの添付」を紹介
マイナビニュース / 2025年1月12日 11時30分
-
「Appleでサインイン」を使うメリットはありますか? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2025年1月10日 11時15分
ランキング
-
1お風呂“イヤイヤ”のわが子 → ママの“まさかのアイデア”が秀逸すぎる 「大人の私もこれやりたい」「これこそライフハック」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時10分
-
2最新のGalaxy S25がソフトバンクで「月3円」! 本当に安く買えるのか、実際にかかる金額を計算する
ASCII.jp / 2025年2月2日 12時0分
-
3「あまりにも可愛い」 タカノフルーツパーラー、2000円台の“バレンタインパフェ”に反響 「全部食べたい」
ねとらぼ / 2025年2月1日 15時18分
-
4マウスコンピューター、創業の地・春日部の店舗をリニューアル 家族客がゲーミングPCを体験・購入も
ASCII.jp / 2025年2月1日 22時0分
-
5「正直破格です」 成城石井の元店長が辞めてからも買い続ける“名品”がリピ必至 「ヨダレが出そう」
ねとらぼ / 2025年2月2日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください