寒さで寝つきが悪い冬の夜に… ロフトで注目のあったか快眠グッズは?
マイナビニュース / 2025年2月4日 11時0分
寒さが厳しい冬は、ゆっくりと寝たくても体が冷えていてなかなか眠れない…。なんて悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか?
現在ロフトでは、美と健康アイテムが集結する「ロフト ウエルネス&ビューティー 2025」を開催中。先日行われた展示会で、快眠アイテムをはじめ筆者が気になったウエルネスグッズを紹介します。
ウエルビーイングな暮らしを提案する「ロフト ウエルネス&ビューティー 2025」
「ロフト ウエルネス&ビューティー 2025」では、トレーニンググッズや温活にも使えるアイテム、インナービューティーアイテム、フェムケアアイテムなどの“美と健康”をテーマにしたアイテムを展開しています。筆者が参加したプレス向け展示会では全39ブランドのブースが集まり、さまざまなウエルネスグッズが並んでいました。その中から気になった注目のアイテムを紹介していきます。
身体を温めてリラックスできる快眠グッズ
最近では質の良い睡眠が注目されているということもあり、会場でも良質な睡眠をサポートするアイテムが数多く並んでいました。
イヤホンのような形の『ミミミン』は、耳を温めるイヤーウォーマー。ツボや神経が多く集まる耳を温め、遮音効果により安眠へと導きます。温度設定は37度、39度、41度の3段階から選択でき、使用して20分経つと自動でスイッチが切れる自動オフタイマーも備わった安心設計に。遮音とヒーターのWアプローチで寝つきづらい夜やリラックスタイムにオススメです。
目元をじんわりと温めてくれる『めめホット』がリニューアルしました。何度でも使える充電式のコードレスアイマスクで、カバーには手触りの良いシルクを採用。取り外して洗えるので衛生的なのも嬉しいポイントです。温度設定は38度、42度、46度の3段階。就寝前だけでなく、デスクワークで目元を駆使した後のひと休みにも活用できそう。
リカバリーウェアで知られるVENEXのブースでみつけたのは、独自で開発した特殊繊維素材のPHT繊維を使用した、遠赤外線効果によってお腹まわりを温める腹巻。薄く伸縮性に優れた生地なので、着心地もゆったり。「リカバリーウェアは気になるけどなかなか手を出せない……」という人に、はじめの1歩として挑戦しやすやすそうです。
脳と睡眠を科学するブレインスリープ社が監修し、睡眠前の入浴に着目して開発されたNEMSの『バスソルト』。天然精油を独自にブレンドし、まるで森林の中にいるような香りに包まれながら入浴することで、就寝前に極上なリラックスタイムを過ごせます。
この記事に関連するニュース
-
韓国発のビューティードリンク『PRESS SHOT』、「ロフト ウエルネス&ビューティー 2025」において注目アイテムとして選出!
@Press / 2025年2月5日 15時0分
-
夜の美容プロテインが約30食分*1の大容量タイプで登場!オヤスミ前に栄養補給するプロテインパウダー
PR TIMES / 2025年1月24日 12時45分
-
プロテインブランドREMPRESA(レンプレッサ)新WEBCMに女優の内田理央さんが出演!1月10日(金)より、公開スタート
PR TIMES / 2025年1月10日 11時45分
-
【ロフト】ウエルビーイングな暮らしを提案「ロフト ウエルネス&ビューティー 2025」
PR TIMES / 2025年1月9日 12時0分
-
モリンガと109種類の野菜果物発酵エキス配合の美容プロテイン「in Soy beauty」、初回限定特別価格キャンペーンの期間延長
PR TIMES / 2025年1月7日 15時45分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4今年も大量廃棄「ご利益なんてない」売れ残った恵方巻きに疑問噴出、米不足も批判に拍車
週刊女性PRIME / 2025年2月5日 8時0分
-
5「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください