スシロー、鳥貴族、丸亀製麺の代表が集結 - 「新卒合同説明会」初開催
マイナビニュース / 2025年2月4日 10時19分
FOOD & LIFE COMPANIES(以下、F&LC)は、「焼鳥屋 鳥貴族」等を展開するエターナルホスピタリティグループ、「丸亀製麺」等を展開するトリドールホールディングスと合同で、「新卒合同説明会」を開催する。
合同説明会では、業界の現状や将来の展望、「働く舞台が国内に留まらず、世界にもある」という新たな可能性を伝え、国内外食業界をはじめとする海外でのキャリアに興味を持つ学生に向けた魅力的な機会を創出するという。
今後も新卒採用活動の難易度が上がっていくことが予想される中、1社単独での採用活動ではなく、飲食業界で影響力のある3社が合同説明会を開催することで、業界全体における採用活動の盛り上がりを目指すとのこと。
○実施概要
各社代表によるパネルディスカッション(30分)のあと、ブースに分かれて各社の個別説明会(30分/回)を実施。参加した人は3社の説明会に参加できるという。なお、3社の説明会に参加しアンケートを回答した人には、ノベルティグッズをプレゼントするとのこと。
パネルディスカッションの開催日は2月28日で、13:30~14:00に各社代表によるパネルディスカッション、14:30~16:00に個別説明会(1社30分×3社)が実施される。
開催場所は「TKPガーデンシティPREMIUM大阪梅田新道」で、参加対象となるのは2026年3月卒業予定の学生(大学3回生/短大・専門1回生など)、大学1・2回生だという。なお、応募者多数の場合は抽選となり、エントリーは2月21日23:59までとのこと。
( Yume)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
丸亀製麺、鳥貴族、スシロー運営3社の代表が集結 関西発グローバル飲食企業による「新卒合同説明会」を初開催
PR TIMES / 2025年1月31日 17時45分
-
鳥貴族、丸亀製麺、スシロー運営3社の代表が集結 関西発グローバル飲食企業による「新卒合同説明会」を初開催
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
スシロー、鳥貴族、丸亀製麺 運営3社の代表が集結 関西発グローバル飲食企業による「新卒合同説明会」を初開催
PR TIMES / 2025年1月31日 17時15分
-
丸亀製麺、鳥貴族、スシロー運営3社の代表が集結 関西発グローバル飲食企業による「新卒合同説明会」を初開催
Digital PR Platform / 2025年1月31日 15時0分
-
「明星大学×実践女子大学コラボ就職イベント」を2月3日(月)に開催 ~多摩地区に根付く2大学の学生と地元企業19社が交流できる機会を創出~
Digital PR Platform / 2025年1月15日 14時5分
ランキング
-
1函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
2《昭和生まれのお菓子ランキング》ベビースター抑えた1位は昭和39年発のメガセラー商品
週刊女性PRIME / 2025年2月3日 21時0分
-
3直売所で、土が付いた大根に男性「土から離れた所に出来てる大根はどれ?」 生産者が困惑「なぞなぞ?」「収穫体験すべき」
まいどなニュース / 2025年2月4日 7時5分
-
4吉野家「出店数激減?」に見る牛丼チェーンの変化 店舗数は頭打ち、早急に求められる新たな鉱脈
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 7時20分
-
5タイヤの謎の暗号!?「赤い丸」「黄色の丸」の意味は 無視すると「危険」ですか…? 2種類の「メッセージ」はドライバーに何を伝えているのか
くるまのニュース / 2025年2月4日 6時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください