アークエッジ・スペース、シリーズBで総額80億円の資金調達を実施
マイナビニュース / 2025年2月4日 15時53分
このように、超小型衛星システムの総合インテグレータとして活動を続けるアークエッジ・スペースは、同社に対する需要と期待が高まりを見せているとしており、2022年3月に実施されたシリーズA資金調達以降の累計受注・採択総額は320億円を突破し、従業員数も4.5倍以上の126名(2025年1月時点)に増加したとする。
そして同社は今回、総額80億円のシリーズB資金調達を実施。これを通じて、地球規模課題への対応および持続可能な開発の実現を目指し、国内外の政府機関や民間事業者向けに、船舶・海洋を対象とした双方向通信を実現するVDESや海洋状況把握、さらに多様な周波数データを収集可能な多波長リモートセンシングなどにも対応可能な商業衛星コンステレーションの構築を加速させるとした。
また、光通信などの衛星基盤技術の獲得や人材基盤の拡充を進めるとともに、6U衛星での量産体制構築の実績を踏まえて、より大きなサイズとなる50kg級などの超小型衛星にも対応可能な量産体制の構築を進める計画を明らかにしている。
(鶴海大輔)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
アークエッジ・スペースとスカパーJSATが業務提携契約を締結
マイナビニュース / 2025年2月4日 12時22分
-
超小型衛星開発のアークエッジ・スペース、シリーズBで総額80億円を調達
PR TIMES / 2025年2月4日 12時15分
-
フォースタートアップスキャピタル、アークエッジ・スペース社に出資
PR TIMES / 2025年2月4日 11時45分
-
アークエッジ・スペース、スカパーJSATと超小型衛星コンステレーションの事業化加速に向けた協業を開始
PR TIMES / 2025年2月4日 10時0分
-
アークエッジ・スペース、新開発の6U衛星汎用バスを採用した小型衛星AE1c、AE1dの打上げ、運用開始
PR TIMES / 2025年1月15日 18時45分
ランキング
-
1アクセス厳禁の「邪悪なWebサイト」に要注意! 閲覧しようとクリックしただけで端末が乗っ取られてしまった恐怖の事例を解説
ニコニコニュース / 2025年2月4日 18時10分
-
2TP-Link、Wi-Fi 7に対応したゲーミングWi-Fiルーター「Archer GE550」
ASCII.jp / 2025年2月4日 15時30分
-
3東京都、東京都公式アプリ「東京アプリ」を開始 東京ポイントを獲得可能に
ポイ探ニュース / 2025年2月4日 13時40分
-
4「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
-
5マウスコンピューターが「G TUNE」リブランド、今後のRTX 5080の供給は「大丈夫」
マイナビニュース / 2025年2月4日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください