GeForce RTX 5080で『VALORANT』を起動できなかった問題に対処するHotfixドライバ公開
マイナビニュース / 2025年2月4日 22時27分
米NVIDIAは2月4日、同社グラフィックス製品向けの最新ドライバ「NVIDIA Game Ready Driver 572.24」の提供を開始した。特定の環境で発生していた問題に対処するHotfixドライバに位置付けられており、不具合がなければ適用しなくてもよい。
既知の不具合としてフォーラムでは掲出されていた、GeForce RTX 5080環境下で『VALORANT』がクラッシュすることがある(筆者の手元ではほぼ必ずクラッシュしていた)不具合に対処するHotfixドライバ。ゲームの起動時にすぐ落ちてしまうことがあったほか、うまく起動できてもマップの読み込みが完了できずにほとんどプレイできない状態が続いていた。Riot Gamesでも対応することができず、NVIDIAの対応を待っていた形。今回Hotfixが展開され、無事にVALORANTをプレイできるようになったようだ。
このほか、Windows 11 23H2で『ファイナルファンタジーXVI』をプレイするとたまにフリーズすることがあった問題にも対処されている。このドライバはRTX 5080以外でも利用できるが、不具合に遭遇していなければ適用しなくてもよい。
NVIDIA GeForce Hotfix Driver v572.24 is now available. This update resolves the following:✅[GeForce RTX 5080] Valorant may crash when starting game [4951583]✅[Windows 11 23H2] When exiting Final Fantasy XVI, PC may freeze [5083532]Click below to learn more:⤵️… pic.twitter.com/yQOPxTAV2o— NVIDIA Customer Care (@nvidiacc) February 4, 2025
()
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「NVIDIA GeForce Game Ready 572.16」公開 - RTX 5090 / 5080正式対応、DLSS 4サポートへ
マイナビニュース / 2025年2月3日 14時47分
-
DLSS 4実装や最新GPU「RTX 5090/5080」に対応!NVIDIA「GeForce Game Ready ドライバー 572.16」公開
Game*Spark / 2025年1月31日 21時47分
-
「GeForce RTX 5080」への乗り換えはアリ? 「GeForce RTX 3080 Ti」搭載PCで試した結果
ITmedia PC USER / 2025年1月29日 23時5分
-
「NVIDIA GeForce RTX 5080」レビュー! 素の性能でもRTX 4080 SUPERを若干凌駕、DLSS 4でRTX 4090すら圧倒
マイナビニュース / 2025年1月29日 23時0分
-
DLSS 4のマルチフレーム生成の威力を見よ! ゲームとAIが融合する「NVIDIA GeForce RTX 5090」レビュー
マイナビニュース / 2025年1月23日 23時0分
ランキング
-
1アクセス厳禁の「邪悪なWebサイト」に要注意! 閲覧しようとクリックしただけで端末が乗っ取られてしまった恐怖の事例を解説
ニコニコニュース / 2025年2月4日 18時10分
-
2TP-Link、Wi-Fi 7に対応したゲーミングWi-Fiルーター「Archer GE550」
ASCII.jp / 2025年2月4日 15時30分
-
3東京都、東京都公式アプリ「東京アプリ」を開始 東京ポイントを獲得可能に
ポイ探ニュース / 2025年2月4日 13時40分
-
4「iPhone SE(第3世代)」と「iPhone 14」の価格下落が顕著に Back Marketがリファービッシュ品の価格変動を調査
ITmedia Mobile / 2025年2月3日 16時59分
-
5マウスコンピューターが「G TUNE」リブランド、今後のRTX 5080の供給は「大丈夫」
マイナビニュース / 2025年2月4日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください