フリーアドレス、"座席選び"のポイントは? - 500人調査
マイナビニュース / 2025年2月6日 9時5分
プラスは2月4日、「職場の居心地WEB調査」の結果を発表した。同調査は、2024年12月26日に従業員数100名以上の職場で働く、フリーアドレスオフィスでの勤務経験があるデスクワーク中心の会社員500人を対象に、インターネットで実施したもの。
はじめに、オフィスの座席運用が予約制かどうかを尋ねたところ、「全席予約不要」が50%と最も多く、次に「予約制の席と予約なしで座れる席の両方がある」が35%、「全席予約制」が15%となった。
次に、その日に座る座席を決めるタイミングを聞いたところ、「当日、会社に着いてから決める」「当日、通勤中に決める」の合計が57%という結果に。当日決める人に対して、理由を聞くと「席数に余裕があり、事前に予約する必要がない」「その日の気分で決めるが、会社に着く前にだいたいの当たりは付けておく」などの意見が集まったという。
「自分で座席を選べる」と回答したフリーアドレス勤務者442人に対し、座席を選ぶとき重要視するポイントについて質問すると、「とてもそう思う」と「そう思う」の合計値が高かった上位3つは「長時間座っても疲れない椅子や机が良い」「荷物の置き場がある(荷物を床置きせずに済む)席が良い」「デスクの面積が広い席を選びたい」となった。
(上和田美紅)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
東京から「愛知」まで旅行に行こうと思っています。一泊二日なら「バス」より「新幹線」の方が時短になりますよね?ただ、費用はどれくらい高くなりますか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月6日 5時0分
-
【職場の居心地WEB調査】オフィスの座席に求めるのは「〇〇せずに済むこと」82.6%!
PR TIMES / 2025年2月5日 12時40分
-
【転職後の給料に関する意識調査】男女500人アンケート調査
PR TIMES / 2025年2月4日 16時45分
-
韓国エアプサン機火災、乗務員は座るよう指示も乗客自ら非常口を開けて脱出=韓国ネット「素晴らしい判断」
Record China / 2025年1月29日 13時0分
-
「フライト予約の座席指定」で比較的空いている「非常口付近」の席。指定する際に「注意点」はあるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月17日 3時10分
ランキング
-
1維新、高校無償化で党勢回復に足がかり 国民は103万円の壁引き上げで足踏み
産経ニュース / 2025年2月6日 19時52分
-
2漫画「脳外科医竹田くん」作者、素性明かす「被害者の親族です」赤穂市民病院の医療事故「モチーフに」【声明文全文】
まいどなニュース / 2025年2月6日 8時26分
-
3鳥インフル列島猛威 1月過去最悪の倍ペース 通報遅れ、飛び火懸念 鶏卵価格は高騰
産経ニュース / 2025年2月6日 17時17分
-
4Q. レアで中が赤いままのステーキ。食中毒リスクは?【管理栄養士が回答】
オールアバウト / 2025年2月6日 20時45分
-
5「使い捨てカイロ」をポリ袋に入れると長持ち!? 警視庁がコツを紹介
オトナンサー / 2025年2月6日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください