既婚者3000人調査! パートナーとのセックスの頻度は?
マイナビニュース / 2025年2月8日 20時10分
ノマドマーケティングは、「セックスレスに関するアンケート調査」の結果を2025年2月3日に発表した。調査は2024年12月5日、全国の30歳~69歳以下の既婚男女3,000人を対象にインターネットにて実施したもの。
現在の夫婦仲について尋ねたところ、「とても良い」(男性:23.3%、女性:25.6%)との回答は男女共に約2割だった。「まあまあ良い」(男性:42.6%、女性:33.7%)を含めると、約6割が夫婦関係は良好だと感じていることが明らかになった。
一方、「まあまあ/とても悪い」をみると、男性は9.2%だったのに対し女性は12.3%であることが分かった。
年代別に夫婦仲について尋ねると、年代が上がるにつれて「とても良い」の割合が低くなり、「どちらとも言えない/普通」の割合が高くなっていることが判明した。また、「まあまあ/とても悪い」の割合は、40代(12.5%)が最も多く、次いで50代(11.3%)、30代(10.4%)と続いた。
パートナーとのセックスの頻度に対し、男女共に最も多かったのが「1年以上していない」(56.6%)との回答で、長期間セックスをしていない状態が続いている夫婦が多いことが明らかになった。その理由については、「妊娠や出産をきっかけにしていない」との声が多く寄せられている。
同様の質問について年代別にみると、年代があがるほど「1年以上していない」の割合が高い傾向がみられた。若い世代の方が頻度は高い傾向にあるが、30代や40代において「1年/半年/2〜3カ月に1回」(30代:83人、40代:135人)といった「1カ月未満」と回答した割合は少なくないことが判明した。
結婚前後でセックスの頻度が変わったか尋ねたところ、男女共に約6割が「減った」(63%)と回答した。一方、「増えた」との回答も見られたが、6.2%と圧倒的に少数派であることが分かった。
同様の質問を年代別にみると、「減った」が最も多かったのは40代(68%)で、次いで50代(66.8%)、30代(61.1%)と続いた。一方「増えた」が最も多かったのは60代以降(8.5%)だった。
(MN ワーク&ライフ編集部)
この記事に関連するニュース
-
「義実家に行きたくない」既婚者が嫌がる“義実家での配偶者の振る舞い”…夫が「息子」に戻ってしまう生々しい様子に嫌悪感
オトナンサー / 2025年2月8日 21時10分
-
「義実家に行きたくない」既婚男女が希望する“行くペース”…「盆や正月だけ」超えの生々しいトップは? 「絶縁状態」の人も
オトナンサー / 2025年1月25日 21時10分
-
複数恋愛を指す言葉「ポリアモリー」の認知度は?
マイナビニュース / 2025年1月19日 13時10分
-
既婚男女の4割近く「義実家に行きたくない」…理由は? 3000人調査で“生々しい本音”浮き彫りに
オトナンサー / 2025年1月18日 21時40分
-
男性6割が「バレンタインデーに贈り物はいらない」と思っていることが明らかに - 年代別では?
マイナビニュース / 2025年1月14日 13時42分
ランキング
-
1リスクゼロの預金で稼ぐ方法は?「定期金利2%」に備える3つの戦略を、人気FPが指南する
日刊SPA! / 2025年2月8日 8時46分
-
2知らない人は損をする。節約芸人が実際に使っている「絶対にお得なクレジットカード」3選
女子SPA! / 2025年2月8日 15時46分
-
3中国製AI「ディープシーク」は興味本位で使うとヤバイ? 政府も識者も“個人情報の扱い”に懸念
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月8日 9時26分
-
4「熟年離婚してよかったと思っている」女性は男性よりも16%多いと明らかに - 理由は?
マイナビニュース / 2025年2月8日 8時58分
-
5洗濯時、衣類のファスナーは開ける?閉める?「ファスナー使用上の注意」をメーカーが解説
まいどなニュース / 2025年2月8日 17時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)