今週の秋葉原情報 - Blackwellアーキテクチャの新世代GPU「GeForce RTX 5090/5080」が発売に
マイナビニュース / 2025年2月5日 17時0分
・今週の秋葉原情報 - 新世代GPU「GeForce RTX 4090」搭載カードが登場、USBだらけのB650マザーも
https://news.mynavi.jp/article/20221021-2486831/
その一方で、各メディアで報じられたように、店頭販売で大きな混乱があったのは残念。秋葉原では、新CPU/GPU登場時に深夜販売イベントで盛り上がるのが恒例行事だったのだが、品薄で高額な商品ほど、転売の対象となりやすい。根本的な対策も難しく、今後しばらくは、オンラインでの抽選販売が主流になってくるかもしれない。
https://t.co/YPwMfkKQaz pic.twitter.com/QDRjPA3sm6— パソコン工房秋葉原パーツ館 (@PK_akibahonten) January 30, 2025
WDのゲーミング向けM.2 SSDに新モデル
Western Digitalの「WD_BLACK SN7100」は、PCIe Gen4に対応するゲーミング向けのM.2 NVMe SSD。従来モデル「SN770」より性能が大幅に向上しており、データ転送速度は、リードが最大7,250MB/s、ライトが最大6,900MB/sだ。500GB/1TB/2TBの3モデルをラインナップし、価格はそれぞれ、9,000円前後、12,500円前後、23,000円前後。
なんと"秒"で展開できるMini-ITXケース
Geometric Futureの「Model 0 Flamingo」は、折り畳みが可能という、ユニークなMini-ITXケース。マグネット式のため、ツールレスで簡単に展開/組み立てが可能になっており、マザーボードの設置やメンテ作業などのときに便利そうだ。ケースには、200Wの80 PLUS Bronze電源が付属。縦置き/横置きに両対応する。価格は24,000円前後。
倒立配置を採用したピラーレスケース
SSUPDの「Xhuttle」(シャトル)は、フロントと右サイドのピラーレスという、変わったレイアウトのミドルタワーケースだ。マザーボードは、I/Oパネルがトップ側になる配置を採用。グラフィックスカードは縦向きに設置され、垂直のエアフローをジャマしない構造だ。カラーはブラックとホワイトがあり、ツクモでの価格は29,980円。
1万5千円で買える3面ピラーレスケース
Zalmanの「P40 Prism」は、3面ガラスのピラーレスながら、非常に安価なミドルタワーケース。右サイドはメッシュパネルになっており、36cmラジエータを搭載することも可能だ。安価ながら、ARGBファン(リア×1)とLEDコントローラが付属。最長42cmのグラフィックスカードに対応する。価格は、ブラックが14,000円前後、ホワイトが15,000円前後。
(大塚実)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【FRONTIER】 新世代GPU「NVIDIA GeForce RTX 5080 / 5090」を搭載したデスクトップPCがついに販売開始
PR TIMES / 2025年1月31日 10時15分
-
GeForce RTX 5090/5080を搭載するZOTAC社製グラフィックボード6製品を発表
PR TIMES / 2025年1月31日 10時15分
-
「NVIDIA GeForce RTX 5080」レビュー! 素の性能でもRTX 4080 SUPERを若干凌駕、DLSS 4でRTX 4090すら圧倒
マイナビニュース / 2025年1月29日 23時0分
-
1599ドルのRTX 4090と549ドルのRTX 5070の性能が同じ? 熱狂と興奮のNVIDIA基調講演レポート
ASCII.jp / 2025年1月7日 21時15分
-
NVIDIA Blackwell GeForce RTX 50 シリーズが AI コンピューター グラフィックスの新たな世界を開く
PR TIMES / 2025年1月7日 15時45分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5パソコン工房、「RTX5090」の“やり直し抽選販売”開始もXでツッコミ相次ぐ 「当日居たかの確認は?」
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 18時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください