1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

USB Type-C端子から有線LAN端子に直結できる変換ケーブル サンワサプライ

マイナビニュース / 2025年2月5日 22時37分

画像提供:マイナビニュース

サンワサプライが、USB Type-C端子から有線LAN端子に接続できる変換ケーブルを発売した。1Gbpsの高速通信に対応し、ドライバー不要で簡単に接続できるのが特徴。3mの「500-LAN6KC-03」と5mの「500-LAN6KC-05」を用意する。サンワダイレクトで販売し、価格は500-LAN6KC-03が2,980円、500-LAN6KC-05が3,480円。

有線LAN端子がないノートPCやタブレットでも、USB Type-C端子に接続すれば有線ネットワーク環境に接続でき、Wi-Fiの電波が不安定な環境でも高速で安定した通信が可能になる。変換アダプター不要で直接接続できるため、持ち運びにも適している。

特筆すべき機能として、MACアドレスパススルーに対応。使用するPCのMACアドレスをそのままネットワークに認識させるため、オフィスや学校など厳格なネットワーク環境でも安心して使用できる。

ケーブルの耐久性も考慮しており、LANコネクター部はツメ折れ防止カバー付きコネクターを採用。頻繁な抜き差しでもツメが折れにくく、長期間の使用に耐える設計となっている。
(磯修)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください