USB Type-C端子から有線LAN端子に直結できる変換ケーブル サンワサプライ
マイナビニュース / 2025年2月5日 22時37分
サンワサプライが、USB Type-C端子から有線LAN端子に接続できる変換ケーブルを発売した。1Gbpsの高速通信に対応し、ドライバー不要で簡単に接続できるのが特徴。3mの「500-LAN6KC-03」と5mの「500-LAN6KC-05」を用意する。サンワダイレクトで販売し、価格は500-LAN6KC-03が2,980円、500-LAN6KC-05が3,480円。
有線LAN端子がないノートPCやタブレットでも、USB Type-C端子に接続すれば有線ネットワーク環境に接続でき、Wi-Fiの電波が不安定な環境でも高速で安定した通信が可能になる。変換アダプター不要で直接接続できるため、持ち運びにも適している。
特筆すべき機能として、MACアドレスパススルーに対応。使用するPCのMACアドレスをそのままネットワークに認識させるため、オフィスや学校など厳格なネットワーク環境でも安心して使用できる。
ケーブルの耐久性も考慮しており、LANコネクター部はツメ折れ防止カバー付きコネクターを採用。頻繁な抜き差しでもツメが折れにくく、長期間の使用に耐える設計となっている。
(磯修)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
LANケーブル革命?!Type-CをLANポートに変換できる、Cat6対応LANケーブル
ITライフハック / 2025年2月5日 11時0分
-
USB Type-Cから直接ハブに差せるLANケーブル、サンワサプライ発売
ASCII.jp / 2025年2月4日 16時0分
-
サンワ、LANケーブルを一体化したUSB Type-C有線LANアダプター
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 14時4分
-
LANケーブル革命?!Type-CをLANポートに変換できるCat6対応LANケーブルを2月4日に発売
PR TIMES / 2025年2月4日 11時45分
-
最大2画面出力(HDMI×2+VGA×1)ができる!ドッキングステーション
ITライフハック / 2025年1月8日 11時0分
ランキング
-
1ゆたぼん、フジテレビ番組で“OA希望の発言”カットされ「許せへん」 スタッフ快諾も電波乗らず……「放送の仕方もヒドかった」「面白おかしく取り上げられて」
ねとらぼ / 2025年2月5日 17時0分
-
2現役の情シスが考える、KDDIのビジネスPC向け“月額費用なし”データ使い放題サービス「ConnectIN」の強み
ITmedia PC USER / 2025年2月4日 12時40分
-
3X、「コミュニティ」の投稿が誰にでも表示される仕様変更 ユーザー当惑「最悪のアプデ」
ITmedia NEWS / 2025年2月4日 19時13分
-
4「ASUS Zenbook SORA」が日本にフォーカスした理由 薄くて軽くて長時間駆動に現役大学生も夢中
ITmedia PC USER / 2025年2月5日 12時50分
-
5日産、ホンダとの統合撤回報道に「報道の事実も含めさまざまな議論進める」とコメント 方針は2月中旬めど
ITmedia NEWS / 2025年2月5日 19時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください