「Yahoo!知恵袋」20年の歩みを振り返るQ&Aランキング公開 - あの韓国ドラマ最終回に関する質問も
マイナビニュース / 2025年2月8日 9時15分
LINEヤフーは2月6日、「20年間を総まとめ!ヤフー知恵袋Q&Aランキング」を公開した。
Yahoo!知恵袋は2004年4月7日にサービスを開始し、2024年で20周年を迎えた。現在、登録利用者数5,200万人、質問総数2億8,000万件、回答総数6億5,000万件以上(2024年4月3日現在)となり、日本最大級の知恵共有サービスとして利用されている。
昨年10月には20周年を記念した企画の第1弾として、ユーザーから集めた知恵コインで記念アートを作成し、アートの完成度に応じた金額を非営利団体に寄付する「知恵コインで20周年記念アートを完成させよう!」を開催した。
第2弾として、20年間で投稿されたQ&Aの中からその年に話題となった注目ワードに関するQ&Aランキングや、各年の総合ランキングを3週に分けて毎週特設ページ上で公開している。ランキングには「冬のソナタ」の最終回に関するものや目上の人に対する敬語の使い方など、懐かしい質問や、今も昔も変わらない普遍的な悩みなどのQ&Aがランクインした。
また、Yahoo!知恵袋でログインし、ランキングに掲載されているQ&Aの中から「おもしろい」「懐かしい」「参考になった」など、気になったQ&Aの「参加する」ボタンを押下すると、最大5,000円相当のPayPayポイントが抽選で当たる「Yahoo!ズバトク」のくじ権が付与される。くじ権は各週につき5回まで、3週合計で最大15回付与される。
(Yumi's life)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
LINEヤフー社長に聞く「AIエージェント」の展望 生成AI導入はどこまで進んだ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月8日 17時41分
-
【Yahoo!知恵袋】サービス開始20周年を記念した企画第二弾「20年間を総まとめ!ヤフー知恵袋Q&Aランキング」を公開
PR TIMES / 2025年2月6日 16時45分
-
【Yahoo! JAPANアプリ】「ムーミン」80周年を記念して、「スナフキン」がきせかえに仲間入り!ムーミングッズが当たる「毎日スロットくじ」など、スペシャルコンテンツが登場!
PR TIMES / 2025年2月3日 12時15分
-
景品総額1億円超え! 当選総数1,000万本以上! Yahoo! JAPANアプリ新春特別版「毎日ボーナスくじ」開催中
マイナビニュース / 2025年1月20日 15時46分
-
景品総額1億円超え、当選総数は1,000万本以上!Yahoo! JAPANアプリ、新春特別版「毎日ボーナスくじ」開催中
PR TIMES / 2025年1月20日 12時15分
ランキング
-
1リスクゼロの預金で稼ぐ方法は?「定期金利2%」に備える3つの戦略を、人気FPが指南する
日刊SPA! / 2025年2月8日 8時46分
-
2日本人の"足の悩み"の「元凶=扁平足」9つのサイン 今は大丈夫でも、やがてトラブルにつながる
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 17時30分
-
3知らない人は損をする。節約芸人が実際に使っている「絶対にお得なクレジットカード」3選
女子SPA! / 2025年2月8日 15時46分
-
4洗濯時、衣類のファスナーは開ける?閉める?「ファスナー使用上の注意」をメーカーが解説
まいどなニュース / 2025年2月8日 17時30分
-
5「熟年離婚してよかったと思っている」女性は男性よりも16%多いと明らかに - 理由は?
マイナビニュース / 2025年2月8日 8時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)