ビデオテープの映像を手軽にデジタル化、液晶パネル付きの小型レコーダー3機種
マイナビニュース / 2025年2月7日 12時5分
1,800mAhのバッテリを内蔵し、連続録画/再生時間は約150分。本体サイズは約W157×D83×H24mm(突起部含まず)、重さは約210g。
○RS-AVREC3
「RS-AVREC3」は、5インチ液晶ディスプレイを搭載しHDMI入力に対応するモデル。映像音声入出力インタフェースは、HDMI入力×1、AV入力×1、ヘッドホン/マイク×1、HDMI出力×1。HDMI出力はパススルー対応となっている。
録画解像度は、NTSC/PALの自動設定のAV入力時が720×480ドット/720×576ドット/640×480ドット。HDMI入力時が最大3,840×2,160ドット/30p(フルHD以下は60P)。録画形式はMP4(H.264/H.265)。
1,800mAhのバッテリを内蔵し、連続録画/再生時間は約150分。本体サイズは約W157×D83×H24mm(突起部含まず)、重さは約210g。リモコンが付属する。
(リアクション)
-
-
- 1
- 2
-
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ラトックシステム、VHSビデオなど各種アナログ映像をデジタル化できる変換レコーダー
ITmedia PC USER / 2025年2月7日 15時20分
-
パソコン要らずでビデオテープをデジタル化、「思い出ビデオ変換レコーダー」3製品が3月下旬に新発売
PR TIMES / 2025年2月6日 18時15分
-
Dynabook、au回線を利用した法人向けMVNO開始 - 対応13型ノートPC受注開始
マイナビニュース / 2025年1月23日 20時15分
-
ライカがフルサイズカメラの高速連写&動画撮影モデル「ライカSL3-S」を発表
ASCII.jp / 2025年1月17日 2時0分
-
富士通PC「FMV」ブランド一新、Z世代向け13.3型モデルや848gの14型モデルなど登場
マイナビニュース / 2025年1月16日 11時0分
ランキング
-
1ニコニコの動画“大量削除”、ドワンゴに見解を聞いた 「これからも必要に応じて継続的に」
ITmedia NEWS / 2025年2月11日 9時20分
-
2電子版「薔薇族」、Amazonで販売中止 「ポリシーにそぐわない」とアカウント即時停止に
ITmedia NEWS / 2025年2月10日 21時25分
-
3中古スマホの「失敗しない」選び方 購入時に注意すべきことは?
ITmedia Mobile / 2025年2月11日 10時5分
-
4特定アプリの通知を手っ取り早く一時停止する方法は? - いまさら聞けないiPhoneのなぜ
マイナビニュース / 2025年2月11日 11時15分
-
5ソフトバンクはahamoに勝ったのか、それとも負けたのか 宮川社長の答えは?
ITmedia Mobile / 2025年2月10日 19時48分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)