1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

UNITED PRODUCTIONS、海外コンテンツPJチーム設置 ベルリン国際映画祭などでアピールへ

マイナビニュース / 2025年2月12日 8時0分

画像提供:マイナビニュース

映像コンテンツの制作会社・UNITED PRODUCTIONSは、海外コンテンツプロジェクトチームを立ち上げた。海外との共同企画による映像コンテンツの制作に関して実績を持つVesuvius Pictures社の創業メンバーが参加する。

Vesuvius Picturesは、クリエイティブディレクターの山本兵衛氏、プロデューサーのデボラ・バリヤス氏を中心に、東京を拠点に映画、ドラマ、リアリティーショー、ドキュメンタリーなどの映像コンテンツの企画・制作に携わってきた。

両氏はBBCなどの海外テレビ局や、Amazon studio、NetflixのUKなどのOTT配信会社に対して、ダイレクトに交渉できるネットワークを持つ。主な実績として、53カ国でトップ10入りしたNetflixドキュメンタリー『警視庁捜査一課 ルーシー・ブラックマン事件』、イギリスの人気番組『ベイク・オフ』のフォーマットを日本持ち込みリメイクした『ベイクオフ・ジャパン』(Amazon Prime Video)、Netflix『逃亡者 カルロス・ゴーン 数奇な人生』、オリンピック・メダリスト高橋尚子のドキュメンタリー『The Distance』などがある。

今後UNITED PRODUCTIONSはでは、両氏の海外・国内の豊富な映像制作・権利関係の経験や知識、バイリンガルな人的ネットワークとスキルを生かし、国内外向け映像コンテンツ制作を行っていく。さらに、現在の中核事業である国内のバラエティ番組制作に関するグローバル市場向けライセンス取得とIP開発にも力を入れ、世界を見据えた開発・制作に力を入れていくという。

両氏は13日から開催される第75回ベルリン国際映画祭併EFM(ヨーロピアン・フィルム・マーケット)併設ブースとMIPロンドンで、全世界の映像業界関係者に向けて新規事業をアピールする予定だ。

コメントは、以下の通り。
○■山本兵衛氏

今まで培ってきたクリエイティブとビジネスの両方における英語コミュニケーション力を武器にして、UPの国内におけるネットワークとリソースを最大限に活かし、日本映像業界には類のない海外展開戦略を、ベルリン映画祭併設のEFM(ヨーロピアン・フィルム・マーケット)とMIPロンドンを皮切りに、様々なジャンルにおいてUPと共に仕掛けていきたいと考えています!
○■デボラ・バリヤス氏

今までも常に世界マーケットをターゲットとした映像制作を実践してきました。UPのお力を借りる形で、今後は更なる高みを目指して今までにはない海外戦略を展開したいと思います。いいものを世界から日本に取り入れて、いいものを日本から世界に発信していく。WIN /WINな海外展開戦略を目指します。
()

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください