NEC PC「LAVIE」、16GBメモリを搭載した16:10アスペクト比の16型ノートPC
マイナビニュース / 2025年2月12日 11時1分
NECパーソナルコンピュータ(NEC PC)は2月12日、16:10アスペクト比の16型ノートPC「LAVIE N16」を発表した。2月13日に発売する。価格はオープン。店頭予想価格は構成により異なるが、154,800円~184,800円前後の見込み。
2025年春モデルとして登場した、据え置きタイプの16型IPS液晶ノートPC。画面アスペクト比は16:10で、サイト閲覧やOfficeソフトの表示領域が(16:9と比べ)広く取られている。画面は4辺狭額縁で、キーボードには新たにCopilotキーや、独自AI機能が起動する「LAVIE AI Plus」キーが追加された。
なお、LAVIE AI PlusはPC利用時のトラブルをAIとのチャットで解決する機能。LAVIEのマニュアルやサポートQ&A、PC状態などを情報源として、生成AIがユーザーのPC使用に関する困りごとに解決策を提案する。このほかTeamsや動画視聴など特定用途時に、電力を抑える設定へ自動で切り換える「LAVIE ロングバッテリーモード」、その日の予定終了までのバッテリー残量を予測して自動でバックグラウンド処理を抑制する「バッテリー長持ち機能」なども用意する。
ラインナップはN1675/JA、N1655/JA、N1635/JAの3種類。最上位となるN1675はRyzen7-7735Uプロセッサと512GB SSDを搭載。ミッドレンジのN1655はCore i5-1235Uプロセッサと256GB SSDを、ベースモデルのN1635はCore i3-1215Uプロセッサと256GB SSDを搭載する。メモリはいずれも16GBを確保。また、全モデルでDVDドライブやHDカメラを内蔵する。主な仕様は下記の通り。
(村田奏子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
NECPC、広視野角WUXGAのノート「LAVIE N16」&タブレット「LAVIE Tab T11」発表
ASCII.jp / 2025年2月12日 17時30分
-
Dynabook、法人向けに16型ノートPCや第14世代Core搭載のスリムデスクトップPC
マイナビニュース / 2025年2月12日 15時55分
-
「LAVIE N16」に新モデル Copilotキーを備えてお手頃に 「LAVIE Tab T11」スタンダードモデルもパワーアップ
ITmedia PC USER / 2025年2月12日 12時45分
-
FCCLが個人向けPC「FMV」ブランドとロゴを一新 新製品には初のCopilot+ PCも
ITmedia PC USER / 2025年1月16日 11時10分
-
NEC、直販モデル「LAVIE Direct DT」&「LAVIE Direct DT Slim」発表
ASCII.jp / 2025年1月14日 11時0分
ランキング
-
1アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か
ASCII.jp / 2025年2月12日 15時0分
-
2目黒蓮、長年続く“身体上のお悩み”に視聴者も心配の声「忙しさが続いてる」「前から結構気にしてそうな感じ」 2年前には“激痩せ”報道も
ねとらぼ / 2025年2月12日 16時45分
-
3便利&ユニーク機能搭載! 性能&使い勝手爆上がりAI搭載ガジェット3選【2025ベストヒット大予想】
&GP / 2025年2月12日 20時0分
-
4空港の大型電光掲示板に異変 不安になる真っ青な光景が280万表示「動悸がwww」「しかも古い方」
ねとらぼ / 2025年2月12日 20時30分
-
5「買い物上手」ほど1世代前のiPhone 15を選ぶ! 安くて性能が大きく変わらないから
ASCII.jp / 2025年2月12日 17時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)