シャオミ、「POCO X7 Pro」を国内で発売 - 8GB/256GBモデルは49,980円
マイナビニュース / 2025年2月12日 12時0分
カメラは約5,000万画素のメインカメラと約800万画素の超広角カメラの2眼構成。メインカメラは、F1.5の明るいレンズで、光学式手ブレ補正も搭載する。AI消しゴムPro/AI画像拡張といった機能も利用でき、写真撮影を楽しめる。フロントカメラも約2,000万画素と高精細だ。
発表当日の2月12日20時からはYouTubeでの発売記念配信を行う。これに合わせ、配信中にXiaomi公式サイト(mi.com)で「POCO X7 Pro」を購入した人に「Redmi Buds 6 Active」をプレゼントする企画が実施される。
カラー:ブラック/グリーン/イエロー
OS:Android 15(Xiaomi HyperOS 2)
CPU:MediaTek Dimensity 8400-Ultra
内蔵メモリ:8GB/12GB
ストレージ:256GB/512GB
ディスプレイ:約6.67インチ 有機EL AMOLED(2,712×1,220ドット、リフレッシュレート最大120Hz)
SIM:nanoSIM×2
アウトカメラ:メイン約5,000万画素(光学式手ブレ補正搭載)+超広角約800万画素
インカメラ:約2,000万画素
Wi-Fi:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax(Wi-Fi 6)
Bluetooth:バージョン6.0
バッテリー容量:6,000mAh
防水/防塵:IP68
生体認証:ディスプレイ指紋認証/顔認証
その他の機能:NFC対応
インタフェース:USB Type-C
サイズ/重さ(ブラック/グリーン):約160.75×75.24×8.29mm、195g
サイズ/重さ(イエロー):約160.75×75.24×8.43mm、198g
(大塚洋介)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
POCO Xシリーズ日本初投入! 最新チップセット搭載でゲーム体験が加速する新スマートフォン「POCO X7 Pro」を2月12日(水)より発売開始
PR TIMES / 2025年2月12日 15時45分
-
POCO X7 Proレビュー - このスペックで5万円からは魅力、手軽に手の届く高性能スマートフォン
マイナビニュース / 2025年2月12日 13時9分
-
ハイエンド級性能で5万円切り! ゲーマーのためのスマホ「POCO X7 Pro」が発売
ASCII.jp / 2025年2月12日 12時0分
-
シャオミ、「POCO X7」シリーズをグローバル発表
マイナビニュース / 2025年1月14日 21時13分
-
シャオミ、「Redmi Note 14」シリーズをグローバル発表
マイナビニュース / 2025年1月14日 20時26分
ランキング
-
1「dynabook C」「dynabook T」に2025年春モデル 新デザイン採用で画面も16型に大型化 バッテリー交換も可能に
ITmedia PC USER / 2025年2月12日 11時10分
-
2アップルiPhone SE 第4世代のケース、メーカーが誤って公開か
ASCII.jp / 2025年2月12日 15時0分
-
3Appleも米国の「マップ」で「メキシコ湾」を「アメリカ湾に」
ITmedia NEWS / 2025年2月12日 11時1分
-
4「まったく唐突で非人間的に感じた」Unityが大規模レイオフを実施中。朝5時に届いたメールで解雇を告げられる衝撃が各所で語られる
Game*Spark / 2025年2月12日 12時15分
-
5就活生、親で人気企業に違い - 学生は「ニトリ」「ソニーグループ」など志望、親が希望するのは?
マイナビニュース / 2025年2月12日 6時8分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください