1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

Dynabook、法人向けに16型ノートPCや第14世代Core搭載のスリムデスクトップPC

マイナビニュース / 2025年2月12日 15時55分

画像提供:マイナビニュース

Dynabookは2月12日、法人向けに16型ノートPC「dynabook P56/LY」および、デスクトップPC「dynaDesk DT210/Y」を発表した。同日より受注を開始する。

○dynabook P56/LY

「dynabook P56/LY」は、アスペクト比16:10の16型ディスプレイを搭載したビジネスノートPC。標準価格は構成により異なるが489,500円から。

新筐体を採用し、16型ながら約1.85kgの軽さを実現した。またバッテリーはユーザー側が自分で交換できるセルフ交換バッテリーに対応するほか、メモリも自分で底面カバーを開け増設・換装できるメモリカバー構造を採用している。バッテリーは駆動時間の40%を30分で充電できる「お急ぎ30分チャージ」をサポート。

本体は落下試験や振動試験などの頑丈性能評価試験をクリアしつつ、持ち運びやすいようヒンジ部に手になじむラウンドデザインを採用。機能面ではオンライン会議で役立つAIカメラエフェクター、AIノイズキャンセラー、ワンタッチマイクミュートなどを搭載する。

搭載プロセッサはモデルにより異なり、Core i5-1334UあるいはCore i7-1355Uとなる。メモリは8GB/16GB/32GB(選択可)、ストレージは256GB SSD/512GB SSD(選択可)。CPUを一定の高パフォーマンスで動かすdynabook エンパワーテクノロジーにも対応する。

生体認証はWindows Hello(顔認証)に対応。このほか、Thunderbolt 4やWi-Fi 6E、Copilotキーの搭載なども特徴となる。
○dynaDesk DT210/Y

「dynaDesk DT210/Y」は、第14世代Intel Coreプロセッサを搭載したスリムデスクトップPC。標準価格は構成により異なるが306,680円から。

第14世代Intel Core i7/i5/i3を選択でき、最大28スレッドの高速処理に対応。ストレージは最大1TB、メモリは4スロットで最大128GBまで増設できる。光学ドライブおよび、USBキーボード、USB光学式マウスは標準で搭載・同梱される。

セキュリティ機能にも注力しており、サイバーセキュリティに関する新基準のガイドライン「NIST SP 800-147」「NIST SP 800-155」「NIST SP 800-193」に準拠。またTPMセキュリティチップを搭載し、Microsoftが提唱するPCセキュリティの枠組み「Secured-core PC」にも対応している。
(村田奏子)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください