空山基が子供時代から描き続けた恐竜たち。新作個展「Dinosauria」
NeoL / 2021年2月16日 12時0分
空山基(1947-)の新作個展「Dinosauria」がNANZUKA 2G(渋谷パルコ内2G)にて開催。
空山は、80年代より動物や魚、恐竜といった生き物たちをロボット化させた作品を描き続けている。空山は、恐竜について、「子供の頃のアイドル」だと語り、現在もその当時の熱狂と関心を失わずに抱き続けている。今回発表する作品は、初公開となる、ステゴサウルス、ラプトル、トリケラトプス、といった恐竜たちをロボットとして描き起こした平面作品の他、空山のペインティングを元に制作したティラノサウルスの立体作品を展示。
今回展示する作品の一部イメージは、人間と恐竜が共生する世界を描いた映画『ジュラシック・ワールド』とのコラボレーションTシャツとして、ユニクロ『UT』にて来月から販売される予定だ。
2021年2月17日(水) – 2021年3月7日(日)
NANZUKA 2G (Shibuya Parco 2F)
空山基「Dinosauria」
NANZUKA 2G(渋谷パルコ内2G)
https://nug.jp/ja
UTコレクション | ジュラシック・ワールド × 空山基
販売開始日(JP):3/22
商品ラインナップ:メンズ、キッズ
価格:メンズ¥1500-、キッズ¥990-
展開店舗:ユニクロ全店(キッズはキッズ取扱店舗全店)
EC:ジュラシック・ワールド × 空山基
関連記事のまとめはこちら
https://www.neol.jp/art-2/
外部リンク
- グローバル・サウス問題に取り組むアーティストやギャラリー、キュレーター、コレクターのためのプラットフォーム「SOUTH SOUTH」がスタート
- 空山基が子供時代から描き続けた恐竜たち。新作個展「Dinosauria」
- 時代を彩った“構成的ポスター”が、20世紀 を通じて織りなした図像と文字の風景。東京都庭園美術館「20世紀のポスター[図像と文字の風景]―ビジュアルコミュニケーション は可能か?」展
- 「2021年宇宙の旅 モノリス_ウイルスとしての記憶、 そしてニュー・ダーク・エイジの彼方へ 2021 A Space Odyssey Monolith_Memory as Virus – Beyond the New Dark Age」
- 東京都現代美術館「マーク・マンダース ―マーク・マンダースの不在」
この記事に関連するニュース
-
ミッキーたちの日常をパチリ!「ユニクロUT」の新コレクション、センスのかたまり。
東京バーゲンマニア / 2021年4月11日 7時0分
-
ロボットの春画を描くハイパーリアリズムの巨匠「空山基(Hajime Sorayama)」2作品を来週3/30(火)19:30~販売開始!アート作品の共同保有サービス「STRAYM(ストレイム)」
PR TIMES / 2021年3月23日 16時45分
-
【スヌーピー】ユニクロ×PEANUTS新作もめちゃカワ。ヴィンテージライクなデザインだよ。
東京バーゲンマニア / 2021年3月21日 8時1分
-
【OIL by 美術手帖】4月1日より、品川亮の個展をOIL by 美術手帖ギャラリーで開催
PR TIMES / 2021年3月18日 18時45分
-
ユニクロ「UT」新作、ポール & ジョーとのコラボコレクションを発売。キッズやベビーのアイテムも
FASHION HEADLINE / 2021年3月16日 19時30分
ランキング
-
110年前の「反復」がもたらした日本のコロナ危機 「中止だ中止」と言えない主権者と無責任の体系
東洋経済オンライン / 2021年4月8日 10時0分
-
2「売れている人気カップ麺TOP10」巣ごもり需要で伸びた商品とは
LIMO / 2021年4月10日 20時45分
-
3トヨタのおひざ元で「不正車検5000台」の衝撃 整備事業の指定取り消し、整備士7人を解任
東洋経済オンライン / 2021年4月11日 7時0分
-
4信号待ちで「N」に入れたらなぜダメ? 燃費向上効果はある? やりがち操作方法とは
くるまのニュース / 2021年4月11日 9時30分
-
5月ゼロ円も可能に?新時代の「通信費」の見直し方
オールアバウト / 2021年4月10日 19時30分