Gallery COMMONが台湾のギャラリーEach Modernとの協働による交流展「IMAGRATION」を開催
NeoL / 2023年3月22日 12時0分
Gallery COMMONでは、台湾のギャラリーEach Modernとの協働による交流展「IMAGRATION」を開催。
東京と台北の2箇所で開催される本展では、それぞれのギャラリーがキュレーションした現代アーティストによる、2つの展示を発表する。
東京のGallery COMMONでは、Each Modernのラン・チュンシュアンのキュレーションによる5人のアーティスト(アントン・ケンスト、ツェン・チェンイン、フェリックス・トレッドウェル、ウー・メイチー、チャン・ティントン)の展覧会。
また、台北のEach Modernでは、Gallery COMMONのキュレーションによる5人の日本人アーティスト(IKEUCHI、西祐佳里、多田圭佑、Shohei Takasaki、山本和真)の展覧会を開催する。
展覧会全体としては、イメージを自由に使用することとその潜在的な効果について考察している。とりわけGallery COMMONでの展示は、ギャラリーが長年注目してきた原宿の「リミックス」文化からインスピレーションを得ている。原宿の歴史を、サブカルチャーや、ジャンルをまたがるコラボレーションを称賛する人々の集まる共同の場所として捉えながら、ラン・チュンシュアンは、原宿の価値観と共鳴する国際的なアーティストをキュレーション。
「IMAGRATION」はこの交流を通じ、イメージの自由さと流動性、それに付随する意味の可鍛性、そして変化を続ける私たちの視覚言語における、アーティストのかけがいのない役割をめぐって、文化の垣根を越えた議論のきっかけとなることを願う。
キュレーターより本展に寄せて
Chang TingTong. 你與她的戀愛 You and She. 2022. Silk, embroidery thread, screen print ink, chameleon paint. 133.5 x 106 cm
人々は長いあいだ、イメージのもつ象徴性を政治・宗教・文化と絡めて、社会状況の構築のために利用してきました。象徴化を通じて、イメージは世界のありさまを規定し、私たちがどのように行動するかを決定づけます。しかし、時代の変遷とともに、イメージの象徴性さえも少しずつ薄れていき、その根本を失い始めています。これらを情報やイメージの爆発的な普及によるものだとたやすく考えることもできますが、同時に、ポピュリズムの隆興やエリート層の崩壊に目を向けることで、もう少し微妙な差異から捉えることもできるでしょう。こうした発展は、イメージの作り手と受け手という立場を混合させました。例えば、「高級」ブランドの戦略的な美学が、ひとつのロゴを中心に展開するよう多様なイメージを排除する傾向にある一方で、他のブランドには自社商品にいくつものイメージを大量に生産します。
特にアジアのサブカルチャーは、イメージの流動性が非常に高いです。おそらくより開放的な伝統精神をもつゆえに、融合することがより重視されているのでしょう。その結果、イメージの再生産は独断的な象徴化から離れ、直感的な生きた経験に重きを置くようになった。 このようなイメージが、あらかじめ決められた定義から溢れ出すと、従来のイメージに麻痺していた一般の人々は、すぐにそれを受け入れるようだ。これはあるひとつの未来像を生み出しているでしょう。イメージによって規定されたあらゆる階級や集団が消えること、そして人間が新たな理想社会へと向かうという未来像です。
Tseng ChienYing. 虛言Whispers. 2023. Ink and colors on paper, mineral pigments. 133.5 x 95 cm.
アントン・ケンスト(アメリカ)のおとぎ話のような不思議な絵画と彫刻は、国境を越え、西洋と東洋のイメージを融合させることで擬人化された感情を捉えようとしています。アーティスト本人の過去から得た視覚的な語彙は、非常に個人的でありながらもそのデザインを通じて親しみやすいものであり、精神主義・愛・ユーモア・恐怖といったテーマを再考しています。今回展示される新作の絵画は、「花」という彼のもっとも象徴的なモチーフのひとつを描いています。
ツェン・チェンイン (台湾)は、台湾の現代水墨画を代表するアーティストのひとりで、2022年12月にEach Modernで個展を開催しました。彼の質感のある筆致は、明らかに東洋的な技法ですが、東洋の伝統をそのまま受け継いでいるわけではありません。お洒落な髪型、モダンな服装、見慣れた仕草など、ツェンの絵画に登場する現代を生きる人物は、西洋的なアイコンと東洋的な神聖さの両方の特徴を備えています。過去・現在・未来をつなぐことで、普遍的な精神性を表現しようとしているのです。
フェリックス・トレッドウェル(イギリス)は、「子供らしさ」を度々絵画で表現しています。2面でできた新作のポートレートは、流行りの文化的な象徴や幼少期の無垢な空想に影響されがちな若者の自己探求を題材にしています。成熟した身体に支えられた未熟な表情は、イメージの複雑なパッチワークで覆われながら、決断力と不確かさの境界をさまよっています。
Wu MeiChi. 黃金披薩屋 Golden Pizza House. 2022. Dye sublimation print on satin. 115 x 78 cm. ED. 1 of 2 + 1 AP.
ウー・メイチー(台湾)の作るイメージの制作過程は、化学実験のようです。つまり、溶解と再構築を経ることで、イメージの固有性を解釈することを放棄し、代わりに、コラージュや表象の直観的なやり方を追求しています。そうすることでウーは、コンピュータグラフィックスを触媒として破壊と内在化を行い、写真(そして自分自身)の限界を検証し、突破することができるのです。それは、自由の追求を意味するでしょう。
チャン・ティントン(台湾)によるべンタブラックのインクを使った新作の絵画2つは、2次元と3次元の空間を組み合わせ、その中にある「マルチバース(多元宇宙)」を目の当たりにするよう私たちを誘います。そこは、いくつもの異なる星団がワームホールでつながり、ひとつの共通世界を作り出しています。また、少女漫画からの少女像は、日本のみならず世界各国に浸透している日本文化の審美性を参照しています。これはある意味、イメージや文化、そしてイデオロギーが理想的に共存する一例と言えるかもしれません。
ー Lan Chung-Hsuan / ラン・チュンシュアン
Participating Artists
ANTONE KÖNST / アントン・ケンスト
1987年、ニューヘイブン・アメリカ生まれ。ニューヨーク州ブルックリンを拠点に活動。カリフォルニア芸術大学で美術学士号、イェール美術学校で修士号を取得。作品は米国内外で広く発表され、Each Modern(台北)、Marianne Boesky Gallery(ニューヨーク)、Tilton Gallery(ニューヨーク)、Artist Curated Projects(ロサンゼルス)、Fondation des Etats Unis(パリ)などで個展を開催。
TSENG CHIENYING / ツェン・チェンイン
1987年、台湾・南投市生まれ。国立台湾師範大学、台北国立芸術大学を卒業。2020年に、第31回ゴールデン・メロディ・アワードの「最優秀賞ジャケットデザイン」にノミネートされ、2017年にはアジアン・カルチュラル・カウンシルのフェローシップの授与者になる。
FELIX TREADWELL / フェリックス・トレッドウェル
1992年、メイドストーン・イギリス生まれ。イギリスのロイヤル・カレッジ・オブ・アートで修士号を取得。近年の個展に、「Tiny Delicate World」(2023、The Hole/ニューヨーク)、「Kindred Lands」(2022、Carl Kostyal/ストックホーム)、「Gentle Creatures」(2022、Woaw Gallery/台北)などがある。 日本、オランダ、ドイツ、ベルギー、イタリア、フランスなど、国際的にグループ展に参加している。
WU MEICHI / ウー・メイチー
1989年、台南・台湾生まれ。台湾の国立高雄大学を卒業し、伝統工芸とクリエイティブ・デザインを専攻。国際的なアートフェアにも数多く出展し、その中にはアートフェア東京、Taipei Dangdai (台北當代)、ONE ART Taipei、West Bund Art & Design Fair、代官山フォトフェア、fotofeverなどが含まれる。作品はアートバンク台湾にも収蔵されている。
CHANG TINGTONG / チャン・ティントン
1982年、台北・台湾生まれ。2011年にロンドン大学ゴールドスミス校で修士号を取得。台北とスペインのサンティアゴ・デ・コンポステラを拠点に活動。台北のNTUE美術館と台北市立美術館で個展を開催し、グループ展、およびコミッションワークには広州トリエンナーレ、済州ビエンナーレ、台北ビエンナーレなどがある。作品は台北市立美術館、アートバンク、香港基金、ブラジル大使館(在ロンドン)、そしてヨーロッパとアジア各地の個人コレクションで公開・収蔵されている。
About the Curator
LAN CHUNG-HSUAN / ラン・チュンシュアン
1991年、台北・台湾生まれ。ニューヨークのプラット・インスティテュートで美術の修士号を取得。芸術活動のほか、キュレーション、アートマーケット、美術教育にも携わる。これまでに、Each Modern(台北)、for Storyteller(台北)、Gagosian Gallery(ニューヨーク)、Baxter St at CCNY(ニューヨーク)などの経歴がある。また、3331 Arts Chiyoda(東京)、Arteles Creative Center(フィンランド)などでのレジデンスに参加。近年のキュレーションには、「Living Naked」(2022、国立新竹生活芸術センター/オンライン)、「There are still flowers on the deserted island」(2021、国立新竹生活芸術センター/オンライン)、そしてグループ展「PROVOKE - Opposing Centrism」(2021、關渡美術館)にキュレーターチームとして参加。
IMAGRATION @ Gallery COMMON
2023.03.25 - 04.23
レセプション:2023.03.24, 7-9PM @ Gallery COMMON(東京)
参加アーティスト: Chang TingTong / Antone Könst / Tseng ChienYing / Wu MeiChi / Felix Treadwell
キュレーション:Lan Chung-Hsuan、 Each Modern
お問い合わせ:contact@gallerycommon.com
Gallery COMMON
B1F 5-39-6, Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo 150-0001
+81 03-6427-3827
http://www.gallerycommon.com
IMAGRATION @ Each Modern
2023.04.06 - 04.29
レセプション:2023.04.08, 5-7PM @ Each Modern(台北)
参加アーティスト: IKEUCHI / 西祐佳里 / 多田圭佑 / Shohei Takasaki / 山本和真
キュレーション:Gallery COMMON
お問い合わせ:info@eachmodern.com
関連記事のまとめはこちら
https://www.neol.jp/art-2/
外部リンク
- 現代写真を牽引してきたベッヒャー派のひとり、カンディダ・ヘーファー(Candida Höfer)など国際的な作家9名によるグループ展
- 人間の存在や、OSとして自身をアップデートする能力、そして人生に意味を与える複雑なシステムを作り出す傾向について問いかける。filip custic(フィリップ・クスティック)日本初個展「human product」
- アート、ファッションのジャンルをボーダーレスに行き交うSKOLOCTがルーツから再認識、再構築した” 0 ” (ゼロ) by SKOLOCT
- Gallery COMMONが台湾のギャラリーEach Modernとの協働による交流展「IMAGRATION」を開催
- 神戸ファッション美術館にて「Roots of Kawaii 内藤ルネ展」デビュー70周年記念特別展が開催
この記事に関連するニュース
-
牧田愛による新作個展「Form and Matter」を「Gallery & Bakery Tokyo 8分」にて2025年1月18日(土)より開催
PR TIMES / 2024年12月12日 15時15分
-
【LURF GALLERY】7名の実力派作家によるグループ展「CONCERTO II」を2024年12月21日(土)よりルーフギャラリー2Fにて開催
PR TIMES / 2024年12月11日 12時45分
-
台湾の若手俳優4人、業界の課題と世界の舞台への意欲を語る
cinemacafe.net / 2024年12月7日 11時0分
-
【イベント開催報告】Mighty Netが2024年度「マイティネット Demo Day」開催
PR TIMES / 2024年12月5日 20時40分
-
【銀座 蔦屋書店】ユーモアと想像力を散りばめて社会風刺に満ちた世界観を描くアーティスト、大岩オスカールの個展「ライトショップ」を12月21日(土)より開催。20日(金)夜にはトークイベントも決定。
PR TIMES / 2024年12月3日 13時45分
ランキング
-
12025年は寒波到来「これを買えば間違いなしの防寒靴」4選。“真冬でも寒さ知らず”のスニーカーも
日刊SPA! / 2025年1月1日 15時51分
-
2助手席で「絶対やっちゃダメーっ!」 意外に「やりがち&無意識」の行動もある? ドライバーが“メチャ嫌がる行為”5選
くるまのニュース / 2025年1月1日 18時10分
-
3メルカリで販売価格から送料を引いたらマイナスに……この場合送料はどうなりますか?
オールアバウト / 2024年12月31日 21時5分
-
4知らないと「免許返納」ですよ!? 道路にある謎の「青い斜めライン」の重要すぎる意味とは 無視したら「あおり運転」の被害にも!? 何を注意すべきなのか
くるまのニュース / 2024年12月30日 21時10分
-
5「なりたい顔」ランキング 10代のあこがれの的は橋本環奈さん 40代が支持するのは不動のクールビューティー
まいどなニュース / 2025年1月1日 16時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください