作家サミュエル・ベケットの人生を描いた『まずは踊れ』、ボート競技に賭ける女性たちの物語『あのボートに乗って』など「アイルランド映画祭2024」が開催
NeoL / 2024年5月7日 10時0分
[caption id="attachment_127887" align="alignnone" width="2000"] Inspired by Beckett’s famous ethos “Dance first, think later,” the film explores the many parts of the literary genius’ life: Parisian bon vivant, World War II Resistance fighter, Nobel Prize-winning playwright, philandering husband, and recluse.[/caption]
『まずは踊れ』(原題:Dance First) *日本初公開
昨年好評だったアイルランド映画祭が今年も2024年5月31日(金)― 6月13日(木) に開催決定。
不条理劇「ゴトーを待ちながら」などで知られるアイルランドの作家サミュエル・ベケットの栄光と波乱に満ちた人生を描いた『まずは踊れ』、アイルランドのケリー県の田舎町を舞台にしたボート競技に全てを賭ける女性たちの青春ストーリー『あのボートに乗って』、アイルランド人の心の故郷アイリッシュパブについてのドキュメンタリー『アイリッシュパブ』の日本初公開作品3作品と、アイルランドのアニメーションスタジオ“カートゥーン・サルーン”25周年を記念して上映する短編感動アニメ『レイト・アフタヌーン』、アイルランドを代表する作家ジェイムズ・ジョイスの原作を名匠ジョン・ヒューストンが映画化した『ザ・デッド「ダブリン市民」よりデジタルリマスター版』、アカデミー賞国際長編映画賞にノミネートされた9歳の少女が経験したひと夏の成長物語『コット、はじまりの夏』。また昨年日本でも大ヒットを記録した北アイルランドのベルファスト男子小学校で哲学的思考によって解決を目指す校長先生と子供たちを追ったドキュメンタリー『ぼくたちの哲学教室』、昨年惜しくも亡くなったアイリッシュバンド“ザ・ポーグス”フロントマンのシェイン・マガウアンを追ったドキュメンタリー『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』、8作品を上映。
映画祭期間中はトークイベント等の予定も。
【上映作品】
[caption id="attachment_127875" align="alignnone" width="650"]
The film charts the Irish writer Samuel Beckett’s life, from his time as a fighter for the French Resistance during the Second World War to his literary rise to winning the Nobel Prize for literature in 1969.[/caption]
『まずは踊れ』(原題:Dance First) *日本初公開
『あのボートに乗って』(原題:Tarrac) *日本初公開
『レイト・アフタヌーン』(原題:Late Afternoon)(短編アニメ)
©Cartoon Saloon 2017
[caption id="attachment_127878" align="alignnone" width="650"]
The feast of Epiphany is one of the highlights of the season in Dublin. Kate and Julia Morkan and their niece, Mary Jane, throw a grand party to mark the occasion. However, the evening stirs up memories for Gretta, the wife of their favourite nephew, Gabriel, about a brief and innocent romance from her youth. A romance which was cut short by the death of the man.
Stars: Anjelica Huston as Gretta, Donal McCann as Gabriel, Rachel Dowling as Lily
*** Local Caption *** Feature Film[/caption]
『ザ・デッド』「ダブリン市民」より デジタルリマスター版(原題:The Dead)
© 1987 ZENITH PRODUCTION LTD/LIFFEY FILMS LTD. All Rights Reserved. Licensed by Carilon International Media Limited.
"Images Courtesy of Park Circus/ITV Studios”
『コット、はじまりの夏』(原題:An Cailín Ciúin /英題:The Quiet Girl)
© Inscéal 2022
『ぼくたちの哲学教室』(原題:Young Plato)
© Soilsiú Films, Aisling Productions, Clin d’oeil films, Zadig Productions,MMXXI
『シェイン 世界が愛する厄介者のうた』(原題:Crock of Gold: A Few Rounds with Shane MacGowan)
© The Gift Film Limited 2020
『アイリッシュパブ(原題:The Irish Pub)』 *日本初公開
アイルランド映画祭2024
公式 HP: https://irishfilmfes.jp/
日時:2024年5月31日(金)― 6月13日(木)
会場:YEBISU GARDEN CINEMA
主催:アイルランド大使館 配給:マーメイドフィルム、コピアポア・フィルム
宣伝:VALERIA 協賛:Tourism Ireland, The BUSKER Irish Whiskey, EIRE SYSTEMS
関連記事のまとめはこちら
https://www.neol.jp/movie-2/
外部リンク
- 作家サミュエル・ベケットの人生を描いた『まずは踊れ』、ボート競技に賭ける女性たちの物語『あのボートに乗って』など「アイルランド映画祭2024」が開催
- ベルリンのクラブのトイレをリアルに切り取った『EX』 日本語字幕版追加上映、監督Q&Aが5/5(日)に決定
- 「クラブはアウトサイダーの居場所。私たちには自由になる勇気がある」ベルリンのクラブのトイレをリアルに切り取った『EX』 監督Q&A付きの限定上映
- MIU MIU WOMEN’S TALES (女性たちの物語) の第27弾「I AM THE BEAUTY OF YOUR BEAUTY, I AM THE FEAR OF YOUR FEAR」が上映
- ドイツの暗黒の歴史を主題とした作品群で知られるアンゼルム・キーファーの生涯と、その現在を追ったドキュメンタリー。ヴィム・ヴェンダース監督『アンゼルム “傷ついた世界”の芸術家』
この記事に関連するニュース
-
若手クリエイターによるグループ展シリーズ「KUMA experiment 2024-25」vol.5『線的時間の面的再現』
NeoL / 2024年12月18日 20時0分
-
持続可能性と海洋保護に対する意識向上を目指す教育プログラム「SEA BEYOND」をテーマに「Prada Possible Conversations」が開催
NeoL / 2024年12月16日 17時0分
-
ゴッサム賞作品賞はA24の「A Different Man」
映画.com / 2024年12月5日 15時0分
-
【読者プレゼント】「『人にただ普通に接することを学んだ』は最悪」祖母の言葉が意味することは? 『ホワイトバード はじまりのワンダー』ホワイトバードオリジナルトートバッグ
NeoL / 2024年11月27日 12時0分
-
ニューヨーク・グッゲンハイム美術館で60万人を動員。 世界が注目するヒルマ・アフ・クリントがついにアジア初上陸
NeoL / 2024年11月25日 12時0分
ランキング
-
117万603組…「離婚した夫婦の88.3%」は要注意、別れてから2年後に「取り返しがつかなくなること」【弁護士が解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年12月23日 14時15分
-
2東京湾アクアラインが値上げ!? 普通車200円、特大車1000円最大高く… 「困る」派「歓迎」派など賛否両論!? 来春から約1年限定実施の理由とは
くるまのニュース / 2024年12月23日 9時0分
-
3冬場に活躍! 「窓下ヒーター」おすすめ4選 ヒーターの熱で結露防止&冷気の侵入をシャットアウト!【2024年12月版】
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月23日 13時33分
-
4お育ちのよい人はハンドバッグをどこに置くかご存じ?知らないと「地味に恥をかく」テーブルマナー
OTONA SALONE / 2024年12月22日 19時0分
-
5「海に眠るダイヤ」2018年を描く"最大の謎"の真相 現代編の設定が、なぜ「2024年」ではないのか
東洋経済オンライン / 2024年12月22日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください