1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

現代のフランスを代表するアーティスト、国内最大規模の大型個展。「フィリップ・パレーノ:この場所、あの空」

NeoL / 2024年6月17日 20時0分

現代のフランスを代表するアーティスト、国内最大規模の大型個展。「フィリップ・パレーノ:この場所、あの空」

《私の部屋は金魚鉢》2024年 ※新作 Courtesy of the artist


ポーラ美術館は、2024年12月1日(日)まで「フィリップ・パレーノ:この場所、あの空」展を開催中。



現代のフランス美術を代表するフィリップ・パレーノは、今日最も注目されるアーティストの一人。
映像、音、彫刻、オブジェ、テキストやドローイングなど作品は多岐にわたるが、その意識は常に、現実/フィクション/仮想の境界へと向けられている。
国内最大規模の個展となるポーラ美術館での展覧会では、作家の代表作である映像作品《マリリン》(2012年)をはじめ、初期作品から初公開のインスタレーションまで、作家の幅広い実践を多面的に紹介。







                   
《マリリン》2012年 ポーラ美術館蔵 ※新収蔵作品





《ヘリオトロープ》2023/2024年               
Courtesy of the artist and Esther Schipper,            
Berlin/Paris/Seoul





《ふきだし(ブロンズ)》2024年 ※新作 Courtesy of the artist





《どの時も、2024》 2024年 ※新作 Courtesy of the artist





《どの時も、2024》 2024年 ※新作 Courtesy of the artist





《幸せな結末》2014-2015年 展示風景
アンナ・レナ・ヴァニー蔵





《ホタル》2024年 ※新作 Courtesy of the artist
以上、写真はすべてPhoto by Ken Kato


【作家プロフィール】
フィリップ・パレーノ/ Philippe Parreno
1964年、オラン(アルジェリア)生まれ。パリ在住。1980年代末以降、映像、音、彫刻、オブジェ、テキストやドローイングなど多岐にわたる作品を制作。先進的なテクノロジーを積極的に採り入れながら、さまざまなアーティスト、建築家、音楽家との協働を行っている。映画『ジダン 神が愛した男』(ダグラス・ゴードンとの共同監督、2006年)や、日本のアニメ・キャラクター「アン・リー」の作品などでも知られる。


■展覧会グッズ










バックプリント Tシャツ(全 11種) ¥ 7,600(税込)
作家自身の撮影による写真を含む、パレーノの作品や展示風景、作家の身近な光景などアートと日常のあいだをとらえた断片的なイメージを、オリジナルTシャツに。全11種。
オンラインショップ(https://shop.polamuseum.or.jp/)にて予約受付中。
※その他のグッズも順次発売。詳細については公式ウェブサイトでお知らせ。


「フィリップ・パレーノ:この場所、あの空」
会期:2024年6月8日(土) –12月1日(日) 
場所:ポーラ美術館
公式Webサイト:https://www.polamuseum.or.jp/
開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
入館料:(6月8日より改定):大人¥2,200(シニア含む)/大学・高校生¥1,700/中学生以下
無料/障害者手帳をお持ちのご本人および付添者(1名まで)¥1,100※すべて税込 団体割引あり
所在地:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山 1285 
TEL:0460-84-2111

関連記事のまとめはこちら


https://www.neol.jp/art-2/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください