1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ビューティー

藤代冥砂「新月譚 ヒーリング放浪記」#16 夕日

NeoL / 2015年4月19日 20時36分

藤代冥砂「新月譚 ヒーリング放浪記」#16 夕日

藤代冥砂「新月譚 ヒーリング放浪記」#16 夕日

夕日を見る事は、一日を振り返る事だ。そして、夕日を見る事は、明日を思う事だ。

いきなりの格言調だけど、夕日には人を目の前のいざこざから引き離して、遠い日の自分へと戻してくれる優しさがある。

人生を計る術はいろいろあるけれど、夕日をその基準とするならば、人生とは夕日と夕日の間にある些事の重なりと言えるだろう。

旅に出れば、その地で手にする地図の多くには、サンセットスポットなるものが記されていて、誰もが夕日に惹かれていることがよく分かる。

なぜ、人は夕日に惹かれるのだろう?

言葉を失くすその美しさには、癒しの力がある。地平線や、ビルの谷に日が沈む瞬間だけは、誰もが口をつぐみ、静寂に委ね、美と一つになる素晴らしさを体験しようとする。誰かに教わったわけでもないのに、幼少の頃からずっと変わらずに、日没の時は口をつぐんでしまう。

おそらく太古の人類も夕日を眺めてきただろうし、未来の人も眺めるだろう。

興味深い事に、自分の飼っている猫と犬は夕日を眺めたりなどしない。犬や猫ばかりでなく、おそらく人間以外の動物は夕日に惹かれていないようだ。カラスにいたっては家に帰るのに忙しいばかりだ。

それは、彼ら動物と違って、人間だけが美しさを認識するからだと思う。認識するということは、対象との隔たりがあるということだ。つまり、人間だけが美を生きていないと言えるだろう。

カラスや犬や猫は、夕日に涙ぐんだりしないのだ。

人間だけが世界を細切れにし、一つ一つを取捨し、名札をつけ、時には効率よく、時には感情的に、対応している。

カラスや犬や猫は、もっと世界と一体となって生きていて、夕日などの自然現象は彼ら自身とほぼ同じだろう。つまり境の感覚がとても曖昧で薄いと思う。もちろん敵となる同種の個体や、エサとなる異種の個体への識別はしっかりとあるが、こと自然現象に対しては、ぼんやりと捉えていると思う。

これはあくまで個人の推測にすぎないが、この推測を前提にもう少しだけ話を進めてみたい。
(2ページ目につづく)

 




OLYMPUS DIGITAL CAMERA


人間が自然現象を時に神そのものと捉えるのは、このような動物が自然現象を自分の一部として感じている感覚が原点になっていると思う。宗教の多くが、神に自身を委ねたり、悟りを得たりと、言わば何かとの隔たりを積極的に失くす全体性の獲得へと誘っていることからも、それが窺える。

宗教文化の多くが動物神を持つのは、すでに自然と分断されてしまった古代の人類が、全体性を失わずに生きている動物に神を感じたからだろう。そしてその敬慕の対象は、動物だけに留まらず、山川草木、海、空、星などにも広がりを持っていた。

人間の、こうした自然への敬慕はやがてその感情感覚を、美として意識させ今日に至っている、というのが自分の捉え方だ。美術史や美術館にある人間がこさえた美というのは、自然模倣と、自然模倣とは関係のない全体性の再獲得への個人的情熱から構成されている。いずれにしても、もともとの宗教の情熱がそうであるように、大きな何かへの接続欲求の表れだと思う。

話を元に戻そう。

夕日を眺めるということで、多くの人は癒しを感じている。

夕日をドアだとしてみると分かりやすい。そのドアは、遠い過去に、生物として進化してきた過程で断絶してしまった母なる自然との繋がりを取り戻す一瞬へと開かれている。

それは、やはり癒しなのだと思う。幼少の頃に母や父の腕の中で感じた優しさは夕日の優しさと同じだ。私達は夕日を眺めることで、あの優しさに包まれて、一日の疲れと傷を癒している。

同じ太陽の力を感じる瞬間は朝日にももちろんあるのだが、夕日とは違う。

試しに目を閉じて、朝日が水平線に登ってくる瞬間を思い描いて欲しい。その感覚を存分に味わったあとで、次に夕日を思い描いて欲しい。敢えてここでは、それを描写しないが、全く違う感じがしたと思う。
(3ページ目につづく)




OLYMPUS DIGITAL CAMERA


自分のケースだと、朝日は力を与えてくれる。そして夕日はその日の穢れをすっと吸い込んでくれる。入力と消去の違いがある。

理想は朝日と夕日を毎日眺めることだが、どちらかなら、夕日の方が生活時間的には簡単だろう。仕事や用時の手を1分ほど休めて、夕日の時間を楽しみたい。

ビルや何かの影で実際に見れないとしても、同時刻に目を閉じて夕日が沈むのをそっと想像するだけでも効果がある。その時に特別なことを念じたり、デトックスを願う必要もない。むしろ、ただ心の中で夕日を眺めるだけがいい。言葉を追い出し、思念を追い出し、ただ沈むゆく夕日を思うだけで十分だ。それを綺麗だと思う必要もなく、動物たちや植物、鉱物などのように、ただ夕日を浴びていればいい。

もし可能なら、それを10日間続けてみてほしい。きっと何かが変わっているはずだ。

ネットで今日の日没時間を検索し、スケジュールにあらかじめ10日分を書き込んでおく。五分前にアラームをセットしておいて気づかせてもいい。ミーティングなどが入っていたら仕方がないが、一人で作業や家事をしている時ならば、夕日を眺めたり想像したりする時間は案外作れるものだ。

幸運にも実際眺められるのならば、最初に携帯で一枚写真を撮ってからゆったりと眺めるのもいい。10日分の夕日写真のファイルを作り、好きな時に眺めるのもコレクションのように楽しめる。それを20日分、1ヶ月分と増やしてサンセッターが習慣化する頃には、世界とのアクセス通路が開けて心が優しく軽くなっているのを実感すると思う。言わば、生き易くなっている自分を得られている。

夕日の効果というのは、私達にその気さえあれば、いつでも受け取れる不滅の資源だ。それを取り入れない手はないと思う。

スターウォーズの名言をなぞってこの言葉で締めたい。

BE SUNSET WITH YOU,ALWAYS.
(つづく)

※『藤代冥砂「新月譚 ヒーリング放浪記」』は、新月の日に更新されます。
「#17」は2015年5月18日(月)アップ予定。

関連記事のまとめはこちら


http://www.neol.jp/beauty/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください