1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

MY FAVORITE 5 SOUNDTRACKS UCARY & THE VALENTINE

NeoL / 2016年3月10日 2時36分

MY FAVORITE 5 SOUNDTRACKS  UCARY & THE VALENTINE

MY FAVORITE 5 SOUNDTRACKS UCARY & THE VALENTINE

女性アーティストやクリエイターが、サウンドトラックを軸に心に残る映画を紹介する好評企画。

第2弾には、音楽シーンのみならずファッション界からも注目を集めるUCARY & THE VALENTINEがセレクターとして登場。

 

Beth Rowley - " You've Got Me Wrapped Around Your Little Finger"

「17歳の肖像」

歌詞もメロディーも、ステージで歌う雰囲気も、“これが大人の女性の愛だ!私もいつかこんな気持ちになるのかな”と考えながら主人公に感情移入して聴いた楽曲です。


The Hang Ups ー" One Of These Days"

「モーツァルトとクジラ」

障害を持った主人公達が、一生懸命人を想う姿がとても愛おしい。

この曲が流れた時、胸がキュンとして観終わった後にすぐ購入しました。

ARTUR NUNES - ” Tia"

「魔女と呼ばれた少女 」

やるせなくなります。

想像を超えた悲惨な現実の中に見出した、小さな希望の様なこの曲が、少し痛みを和らげてくれました。


Michael Andrews -" Mad World"

「ドニーダーコ」

悲しくて切ない気持ちがこもった楽曲。この曲を聴くたびに映画を思い出し、映画を思うだけでこの曲を思い出します。落ち込んだ時に聴くと気持ち良く落ち込めます。

セシル・コルベル -"Arrietty's Song"
「借りぐらしのアリエッティ」

映画や本を見なくても曲を聴くだけでどんなストーリーかがわかる、これぞ主題歌!

歌詞はもちろん、歌い声やアレンジが最高に気持ち良いです。

 

 

 

 



UCARY & THE VALENTINE

兵庫県宝塚市出身。2011年に解散した“THE DIM”(神戸を中心に活動)の中心的メンバー。 音楽制作ソフト「GarageBand」を駆使し、會田茂一プロデュースによる「TEENAGE JESUS」をソロ名義、UCARY & THE VALENTINEとして2012年にリリース。2015年3月には約3年ぶりとなるNew EP「NEW DANCE」をリリース。ライヴを中心に多方面で活動中。

http://ucary214.com

関連記事のまとめはこちら


http://www.neol.jp/culture/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください