「芸術は爆発だ!」 岡本太郎が突きつける日本文化論
NeoL / 2018年8月15日 20時39分
48年ぶりに内部が一般公開され、話題となっている太陽の塔。
太陽の塔は、1970年に開催された万博のシンボルで、開催当時は内部も見学可能だったが、万博終了後は安全面から原則非公開が続いてきた。そして同作は、言わずと知れた芸術家の岡本太郎の代表作でもある。
岡本太郎は、太陽の塔のような立体作品や、絵画を積極的に制作するかたわら、実は縄文土器論や沖縄文化論など文筆活動も行っていた。本書もそうした1冊で、伝統と近代にひき裂かれた「日本の矛盾」を鋭く突きつけている。
「逞しく人間が息をし、生活する場所には、どこでも第一級の芸術があり得る」と、『日本再発見 芸術風土記』のため、およそ1年をかけて、彼が訪れた土地は秋田、岩手、京都、大阪、出雲、四国、長崎。あとがきによると、地方を決めて、資料で下調べをする。天候や、行事の日程を考慮してスケジュールを組む。そうして現地に赴き、観察し、執筆されたらしい。
「芸術は爆発だ!」
と言い放つ岡本太郎しか知らなくとも、本書が単なる旅行記ではないのは感じるはず。そして、ふんだんに挿入されたモノクロの写真の迫力に圧倒されるに違いない。『神秘日本』と併せて、休暇にじっくり読みたい。
『日本再発見 芸術風土記』
岡本太郎
KADOKAWA
1080円
https://www.kadokawa.co.jp/product/321502000010/
関連記事のまとめはこちら
http://www.neol.jp/art-2/
この記事に関連するニュース
-
岡本太郎記念館、企画展「《予感》とその時代」を2月27日より開催 四半世紀ぶりに青山に里帰りした《予感》(1963)を初公開
@Press / 2025年1月22日 10時0分
-
昭和58年生まれの私 講談師、神田伯山さん「いい話」求められる令和は疲弊している プレイバック「昭和100年」
産経ニュース / 2025年1月19日 8時50分
-
出島から夢洲に続く400年の「日蘭のコラボレーション」 オランダ館が強調する「共創の礎」の意義【大阪・関西万博】
J-CASTニュース / 2025年1月18日 12時0分
-
2025年大阪・関西万博:イタリアパビリオンが姫路で開催された国際参加者会議2025年(IPM 2025)で素晴らしさをアピール
共同通信PRワイヤー / 2025年1月17日 16時10分
-
100億円超の黒字だった「大阪万博」「愛・地球博」...予算膨張や規模縮小を乗り越えた成功のカギは?当時のキーマンたちを取材「値段を値切るのは常につきまとっていた」【大阪・関西万博まで3か月】
MBSニュース / 2025年1月8日 11時36分
ランキング
-
1【風呂キャンセル界隈】「お風呂に入らないことがある」女性は半数以上 - 最も面倒だと感じる工程は?
マイナビニュース / 2025年1月23日 17時48分
-
2焼肉未払い43450円→SNSで「お客様、お支払い忘れています」と呼びかけ 結末は…「人間捨てたもんじゃない」「平和な解決」
まいどなニュース / 2025年1月23日 11時45分
-
3Wi-Fiのホームルーターに審査はある?審査内容と対策を紹介
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月21日 9時0分
-
4Q. 「歯に悪い果物がある」って本当ですか?【歯科医が回答】
オールアバウト / 2025年1月23日 20時45分
-
5トイレットペーパーはスーパーとドラッグストアのどちらが安い?お得に購入する方法はある?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月23日 9時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください