14 Issue:Andreas Murkudis(“ANDREAS MURKUDIS” Owner)
NeoL / 2019年8月22日 18時0分
年齢は単なる数字であって、オトナになるという境界線は人ぞれぞれ。定義できないからこそ、誰もが答えを探している。多感で将来のことを考え始める14歳の頃、みんなは何を考えて過ごしたのか?そんなファイルを作りたいと始まった「14歳」特集。東京、NYに続くベルリン編には、年齢やバックグラウンド、仕事の異なる個性豊かな15名をピックアップ。
13本目はベルリンを代表するセレクトショップ『ANDREAS MURKUDIS』のオーナー、アンドレアス・ムルクディス。2003年に最初のショップをオープンし、現在は4店舗を運営している。彼のキュレーションによる洗練された空間は、アート・ファッション・デザイン界における自身の経験を反映したもの。兄でありファッションデザイナーのコスタス・ムルクディスとアンドレアスはどのようにファッションと出会い、そして夢中になったのか。インテリアショップ『ANDREAS MURKUDIS 77』にて、10代の思い出とショップオーナーのポリシーについて話を伺った。(→ in English)
ーー14歳のときはどんな子でしたか?
アンドレアス「東ドイツのドレスデンで生まれました。わたしたち家族のルーツであるギリシャへ行きたかったため、11歳の頃に西ドイツ(西ベルリン)のギリシャ大使館へ行ったのですが、渡航は不可能と断られました。ギリシャへ行けない、ドレスデンにも戻れない、何もできない状況だったんです。東ドイツに住んでいたので西ドイツに関する情報は何ひとつ知らない中、突然西での生活を強いられました。当時わたしたちには十分なお金もない、それでも住む場所を探さなければならなかったんです」
ーー辛くて大変な時期だったのですね。
アンドレアス「わたしにとって14歳は全てがひどいものでしたし、幸せではなかったですね。1973年にギムナジウム(ドイツの中高一貫校)へ進学しました。服は東ドイツ製、とても強い東訛りのドイツ語だったので、周りから変な目で見られてましたよ。そのため教室でわたしが何か発言するとみんなが笑うんです。最終的に兄とわたしは2年間学校で何も話さなくなりました。ドイツでは授業で発言することが重要とされるので、いい成績がもらえませんでしたね。これじゃいけないと思い西のドイツ語を話すよう心がけ、それから全てがうまくいくようになりました。それが16歳でしたね。1974年に校医の先生から早急に眼鏡をかけるように言われたんです。眼鏡をかけ始めたものの、当時のメガネは見た目が本当にひどくて。ベルリンでの新生活はこの眼鏡と一緒にスタートしましたね」
ーー14歳のときにどんな24時間を送っていたか、円グラフに書いてみてください。
ーーでは、14歳のときにどんなことを考えていましたか?
ーー当時の思い出でよく覚えていることがあれば教えてください。
アンドレアス「1975年の夏、家族でイタリアへ旅行しました。夕食に出かけたとき、イタリアのファッションマガジン『VOGUE』を見つけたんです。それがわたしにとって初めてのファッションマガジンでした。兄と一緒に購入して、それからわたしたちはファッションの虜になりました。当時イタリアでは4000イタリア・リラ(約4ドイツマルク)、でもドイツでは20ドイツマルクだったんです。とても高いですよね。おそらくまだ持っていると思いますよ。わたしと兄にとってとても大事な出来事でした」
ーームルクディス兄弟にとって素晴らしい発見でしたね!
アンドレアス「学生の頃、早朝4〜7時までスーパーマーケットで働いていたことも覚えています。午前2時に起きなければいけなかったんですよ。時給5ドイツマルク、半年ほど勤務しました。それから貯めたお金でヴェルサーチのイエローレザージャケットを購入したんです。高価でしたが、これを手に入れることにかなり夢中になっていましたね」
ーー14歳のときに抱いていた夢は何ですか?
アンドレアス「正直なところ、夢はありませんでした。この困難な生活をどう上手くやっていくか、そのことを常に考えていたんです。先ほどお話ししたように、わたしたち家族にとって本当に辛い時期でした」
イタリアで撮影されたムルクディス兄弟 (1975)
ーーどういう経緯でショップを始めたのですか?
アンドレアス「兄のコスタスとはいつも仲が良く、何でも一緒にしていましたね。80年代初頭にホリデーでイタリアへ行き、ビーチに座って一緒に話をしてたんです。そのときお互いすでにショップのコンセプトを決めていて、どのブランドが必要かなど紙に書き留めました。後にわたしがミュージアムの仕事を辞めるのですが、何かを自分で始めたいと思っていたんです。あと当時兄はミュンヘンに住んでいたので、毎週末車で彼を訪ねてましたね。兄はすでにファッションデザイナーとなり、90年代初頭から自身のビジネスを始めていました。この週末の小旅行からショップのアイデアを思い付いたのです。小さなミュージアムショップ、でもより大きな規模でファッションも取り入れる。わたしはショップの準備を始めましたが、ビジネスプランはありませんでした。むしろビジネスプランを立てるのが嫌いでね(笑)。一歩一歩着実に取り組み、ショップをオープンさせました。当初3000ユーロ所持していましたが、大半は改装工事に費やしましたね」
ーーこの仕事を始めてよかったことや大変だったことはありますか?
アンドレアス「わたしはバイヤーでもあるので、自分のやりたいように取り組み、自分自身で決定することができます。制限もビジネスパートナーもないのです。コマーシャルブランドとあまり知られていないブランドをミックスすることも重要です。その一方で、わたしには全責任があります。でも結局この責任があろうとショップを運営するということは素晴らしいことなんです。わたしたちは本当に知られていない優れたブランドたちをセレクトしていますしね。しっかり売ることができるかどうかは分かりませんが、コマーシャルブランドだけではつまらなくなってしまいます。だからこそ優れたポリシーやアイデアを持つ小規模のブランドと協力することがとても大事なのです」
ーー将来自分のショップを持ちたいと思っている14歳たちに何かアドバイスはありますか?
アンドレアス「あなたのコンセプトを信じなければいけません。ショップのコンセプトは何であるのか、クライアントは誰なのかについて考える必要があります。ビジネスプランは必要ありませんよ。わたしがショップをオープンしたときも同じでした。ビジネスプランを立てず、5分間の内見でショップスペースを即決したんです。建築家に改装を相談したところ、警報システムや床暖房などを新たに設置する必要がありました。それらの費用は全て高額で、着手する前はこのプロジェクトがどれほど大変なのか一度も考えていませんでしたね。銀行に行ってお金のことを相談しましたが、すぐにクレジットカードも切られてしまいましたよ。十分な予算のない状況下でも、わたしは自分の掲げたコンセプトを心の底から信じていました。最終的にお客様が定着し、請求書も支払えるようになったんです。近年ベルリンの家賃は高騰していますが、ここで新しいビジネスを始めることは簡単ですよ。東京やパリでいい場所を見つけることは難しいですからね」
ーー強い意志が込められたストレートなメッセージですね。14歳のときに影響を受けた、大好きだったものはありますか?
アンドレアス「11〜15歳までは苦労していたので、自分自身を見つけるためにたくさんの時間が必要でした。それからクラブへ行ったり旅行したりしましたね。映画『クリスチーネ・F (Christiane F. – Wir Kinder vom Bahnhof Zoo, 1981)』にも登場した『SOUND』というベルリンで有名なディスコがありました。70年代後半は仲のいい学校の友達と一日置きに通ってましたね。そこには映画館、ダンスフロア、ショップ、アイスクリームショップがあったんですよ。映画を観て4〜5時間踊って、その後バスで帰宅してました。ドラッグは一度も使ったことはなくて、コカ・コーラばかり飲んでましたよ(笑)。実際のところクラブはわたしの人生において大きな部分ではないですが。それからパンクになりましたね。本当に楽しい時間でした」
ーー最後に何かお知らせがあればどうぞ。
アンドレアス「インテリアショップ『ANDREAS MURKUDIS 77』を改装したいと思っています。日本が大好きで、特に東京はお気に入りの街です。そこにショップをオープンすることはわたしの夢の1つですね。東京オリンピックが開催されるので、来年実現できるといいなと思っています」
photography Chihiro Lia Ottsu
text Yukiko Yamane
ANDREAS MURKUDIS
www.andreasmurkudis.com
@andreasmurkudis:https://www.instagram.com/andreasmurkudis/
(This interview is available in English)
Age is just a number and there is no clear definition of being what is an adult and every person is different. We can’t define it, so everybody is looking for their own answers in life. 14 is a sensitive age. It’s when you start thinking about your own future, so we wanted to make a series of age 14. After the Tokyo and New York issue, we selected 15 people in Berlin who have very diverse background, different ages and professions for 14 Issue in Berlin.
Thirteenth interview is with “ANDREAS MURKUDIS” the owner Andreas Murkudis. Since 2003 he opened his first store and now there are four stores in Berlin. The expertly curated space is reflective of it’s his experience within the art and fashion, design world. How did he discover fashion and get into it with his brother / fashion designer Kostas Murkudis. We listened to his teenage stories and the policy of a store owner in an interior store “ANDREAS MURKUDIS 77”.
—Could you tell us about yourself when you were 14 years old?
Andreas: I was born in Dresden, East Germany. We moved to the West when I was 11 years old because we wanted to go to Greece where my family came from. We went to the Greek embassy but it wasn’t possible. There was no possibility to go to Greece and neither go back to Dresden. Suddenly we had to stay there even if we didn’t know anything about West Germany because normally we wouldn’t get any information in the East… Also we didn’t have enough money but had to find the place to live and so on.
—It sounds like a very hard time for you.
Andreas: For me everything was horrible and I wasn’t happy at 14. In 1973, I entered the Gymnasium. I looked very strange to the others because all my clothes were made in East Germany and I had a very strong accent, so everyone laughed at me when I said something in my class at school. In the end my brother and I didn’t say anything anymore at school for two years. We couldn’t get good scores because it’s important to speak in class in Germany. After that we tried to speak German and everything was fine. I was around 16 then. In 1974, a school doctor told me that I needed to wear glasses immediately. I got them but the all glasses looked really horrible in those days. I started a new life in Berlin with those glasses.
—What did you do in those days?
—What did you think about at age 14?
—Please tell us your most memorable moment at age 14.
Andreas: In the summer of 1975 my family went to Italy. When we went for dinner I discovered the Italian fashion magazine “VOGUE”. That was my first fashion magazine. I bought it together with my brother and we fell in love with fashion. It was 4000lira in Italy but 20DM in Germany. Very expensive. I probably still have it. It was important for me and my brother.
—It sounds like a great discovery for the Murkudis brothers!
Andreas: Also I remember working at the supermarket in the early morning from 4 to 7AM in my school days. I had to wake up at 2AM. It was 5DM per hour and I did for almost half a year. Then I bought a yellow Versace leather jacket. I know it was expensive, but I was really into it.
—What did you want to do when you were 14 years old?
Andreas: Honestly I had no dreams. I was always thinking about how I can manage our difficult life. As I told you it was a really hard time for us.
Murkudis brothers in Italy (1975)
—When did you start your career?
Andreas: I was always close to my brother Kostas and we did everything together. In the early eighties, we went to Italy for a holiday and were talking on the beach. We already decided the shop concept then and wrote down which brands we were going to need and everything. When I stopped working at the museum I wanted to do something else. At the time Kostas lived and worked in Munich so I visited him every weekend by car. He was already a fashion designer and started his own business since the early nineties. I came up with this store idea from these weekend trips. A Small museum shop, but on a bigger scale including fashion. I started to prepare the store but I had no business plan. I hate making business plans, haha. Step by step we opened the store. I had 3000 euro, but spent most of it for the renovations.
—What good and hard things have happened to you since you started your work?
Andreas: I’m also a buyer, so I can do what I want and decide by myself. There are no limits and no business partners. It’s also important to mix commercial and unknown brands.
On the other hand I am responsible for everything. But in the end it’s fantastic for me. Because we carry so many brands which no one knows really. I don’t know if we can sell them, but only commercial brands are boring and it’s very important for us to work with small ones which have a good policy and ideas and so on.
—Do you have any advice to people aged 14 who want to open their own store?
Andreas: You have to believe in your concept. You have to think about what your concept is and who your clients are etc... You don’t need a business plan. It was same things for me when I opened my store. I had no business plan and I decided the store space during a five minute viewing. I asked my architect and we needed to put an alarm system and floor heating and so on. It’s all expensive. I never thought how difficult this project could be. I asked the bank about money, then they immediately cut my credit card. However I really believed in my concept even if I didn’t have enough budget. In the end the customers came and we were able to pay all invoices. I know the rent prices are increasing in Berlin, but it’s always easy to open a new business here. It’s hard to find a good space in Tokyo or Paris, isn’t it?
—It’s very straight with a strong idea and message. What inspired you at age 14?
Andreas: I needed a lot of time to find myself because it was a hard time for me from age 11 to 15.
After that I started to go to clubs and to travel. There was a very famous Berlin discotheque called “SOUND” which was featured in the movie “Christine F”. I went there with good friends from school every second day in the late seventies. There was a cinema, a dance floor, a shop, an ice cream shop and so on. I was watching some movies and danced for 4 or 5 hours. After that took the bus back home. I never used drugs, only ever drunk coca-cola, haha. It actually wasn’t a big part of my life. I became a punk after that. It was a really fun time.
—Do you have any upcoming news that you want to share with the readers?
Andreas: We would like to renovate the inside of an interior store. I love Japan, especially Tokyo which is my favorite city. It’s one of my dreams to open my store there. Hopefully I could do it next year because the Tokyo Olympics will be held.
photography Chihiro Lia Ottsu
text Yukiko Yamane
ANDREAS MURKUDIS
@andreasmurkudis:https://www.instagram.com/andreasmurkudis/
関連記事のまとめはこちら
https://www.neol.jp/fashion/
この記事に関連するニュース
-
「私たちを人間として扱ってほしい」やまぬ爆撃、家族との別れ…ガザ脱出の友人を探し記者がエジプトへ「戻りたいけど誰も戻れない」【脱出者が語る惨状】
北海道放送 / 2025年1月18日 9時45分
-
この英語ってどんな意味?「 plot twist 」
OTONA SALONE / 2025年1月11日 7時0分
-
英語で「それは大変だったね」はなんて言う?
OTONA SALONE / 2025年1月9日 7時0分
-
英語で「お餅つき」はなんて言う?
OTONA SALONE / 2025年1月3日 17時30分
-
この英語ってどんな意味?「apple of my eye」
OTONA SALONE / 2024年12月22日 7時0分
ランキング
-
1共通テストで不正4件 机上に数学の公式書き込み、試験終了後に解答
毎日新聞 / 2025年1月19日 22時41分
-
2「認知症」は治るの? 予防法や初期症状など気になるギモンを医師が解説
マイナビニュース / 2025年1月19日 10時30分
-
3iPhoneで「見られたくないアプリ」を隠せるって本当? アプリを非表示にする方法とは
オールアバウト / 2025年1月19日 21時25分
-
4たこ焼き屋を営んでいた50代男性の後悔。「タコの代わりに入れたもの」がバレて店が潰れるまで
日刊SPA! / 2025年1月19日 8時53分
-
538万円で“運転免許不要”な「“軽”自動車!?」がスゴかった! 400kgの“超軽量ボディ”&MT採用の「斬新モデル」! “RR”採用の全長2.7m級“2人乗りマシン”「フライングフェザー」とは
くるまのニュース / 2025年1月19日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください