国境紛争を観光化するインド・パキスタン - 酒井啓子 中東徒然日記
ニューズウィーク日本版 / 2013年11月5日 11時38分
今、パキスタンに来ている。
人間文化研究機構が実施するイスラーム地域研究事業の一環で、パキスタンのラホール経営大学で「イスラーム地域研究の新たな地平」と題する国際会議が開催されているのだ。ラホール経営大学との協力関係を作り上げ、日本の若手イスラーム地域研究者と、パキスタンの優秀な若手学者の熱気溢れる学術交流と信頼関係を築き上げた早稲田大学の桜井啓子先生の、三日間の国際会議を切り盛りする見事な手腕は、実に感動ものだったが、紛争や国際政治を専門にする者として、それ以上に感銘を受けたことがある。ラホールのパキスタン・インド国境への訪問だ。
インドとパキスタンが、1947年の英領からの分離独立以来、さまざまな国境対立を抱えていることは、周知のことだろう。ラホールの国境のひとつのワーガーという村も、分離独立でふたつの国に分断された場所のひとつだ。そこでは、毎日国境を挟んで国旗降納の儀式が繰り返されているという。それを見に行った。
国境では向こう側が見えるような格子の門が閉ざされ、その両側には両国の国旗が掲揚されている。その手前には、まるでサッカーかコンサート会場のようなスタジアムが設けられているのが、まず異様だ。さらに驚くのが、門の向こう側をみると、まるで鏡で映したかのように、インド側にもスタジアムがあることだ。手前側の観客席にはパキスタン人が1000人近くぎっしり座り、パキスタン国旗を振っているのに対して、インド側はインド国旗を振るインド人が集まっている。そして、双方ともに大音響で自国を讃える賛歌を流している。まるで試合が始まる前のサッカーの興奮に満ち満ちた応援席だ。
門の手前には黒服のパキスタンの国境警備兵が立ち、向こう側にはカーキ色の制服のインドの警備兵が、これまた合わせ鏡のように立つ。なんと頭にかぶる扇用のものがついた帽子まで、同じような姿だ。その歩き方や佇まいは、両国とも英領だった経験を彷彿とさせる、ロンドンの衛兵交替儀式の歩き方にそっくりである。
お互い、音楽と旗振りで国威が高揚しきったところに、国境警備隊が登場する。身長二メートルもあるかと思われる10人弱の警備兵が、一人ひとり、門に近づいては門の向こうの「外敵」を威嚇する。腕を振り上げたり、足を高く上げたり、攻撃的なパフォーマンスが続いたのちに、突然門が開くのだ。格子越しに見ていたインド側の様子が至近距離に詳らかになる。威嚇しあっていた互いの兵士が近寄り、まず握手してから、再びマッチョな体格を誇示して、走り寄り、ガッツポーズをとりと、相手に対抗する。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
ロシアとインドが再接近!?「可変翼付きの最新戦略爆撃機」引き渡しか 隣接する国々への影響は
乗りものニュース / 2024年12月20日 6時12分
-
トランプ政権再登場で気をもむフィリピンの本音 南シナ海領有権や米比同盟は鉄壁のままか
東洋経済オンライン / 2024年12月14日 9時0分
-
ついに軍艦出した! 中国フリゲートが比巡視船に対して危険行為 怒りの動画公開
乗りものニュース / 2024年12月6日 18時12分
-
フィリピンと中国、スカボロー礁周辺の衝突で非難の応酬
ロイター / 2024年12月4日 14時29分
-
BRICSサミットの場で、5年ぶりのインド・中国首脳会談、戦略的協力を強調(インド、中国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年11月26日 0時10分
ランキング
-
1ゼレンスキー氏、トランプ次期政権で「国際社会に多くの変化」…NATO加盟へ「あらゆるレベルで戦う」
読売新聞 / 2024年12月23日 10時32分
-
2ブラジルで小型機墜落、搭乗者10人死亡=クリスマス前に連日事故
時事通信 / 2024年12月23日 9時10分
-
3トランプ次期政権に暗雲〝米国バブル崩壊〟の大惨事 インフレ・高金利に懸念 日本は激震に注意、長期的に惨劇がトレンドの転換点に
zakzak by夕刊フジ / 2024年12月23日 6時30分
-
49割が生活保護...日雇い労働者の街ではなくなった山谷の「現在を切り取る」意味
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月23日 6時45分
-
5トランプ氏「トランスジェンダーの狂気止める」 最優先課題に
AFPBB News / 2024年12月23日 11時28分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください