巨大台風直撃でもフィリピン経済の好調は続く
ニューズウィーク日本版 / 2013年12月10日 16時8分
超大型台風ハイエン(台風30号)に襲われ、まだ復興の道半ばのフィリピン。今後さらに巨大な天災に襲われる可能性があるというが、好調のフィリピン経済は、その衝撃を乗り切れるとみられている。
先月8日に同国中部を直撃したハイエンによる死者は5500人以上。負傷者は2万6000人を超えた。政府の推定によれば、現在も1700人以上が行方不明のままで、犠牲者の数はさらに増えるとみられる。
それでも経済的損失は推定2億3000万ドル前後で、1900人強の死者を出した昨年12月のボーファ(台風24号)の9億ドルを大幅に下回る見通しだ。
最も甚大な被害を受けたビサヤ諸島は、ココナツやコメ、サトウキビの栽培が主力産業の農業地帯。オーストラリア・ニュージーランド銀行の調査によれば、フィリピンのGDPに占める割合は2・2%にすぎない(12年時点の数字)。
同行は今年のフィリピン経済の成長率予測を7・1%から6・8%に引き下げたが、来年の予測は逆に6・5%から6・9%に引き上げた。GDPの4%相当とされる復興事業が本格化する上に、国際援助による下支え効果も見込めるからだ。
さらに国内の他地域からの義援金と、シンガポールや中東諸国などへ出稼ぎに行っているフィリピン人からの送金が被災地の痛みを軽減する役に立つだろう。海外で働く出稼ぎ労働者の送金は、GDPの10%を占めると推定されている。
フィリピンはもはや「アジアの病人」ではない。製造業の急成長を背景に、今年前半は7・6%の成長を記録した。被災地復興も「間違いなく急ピッチで進むはずだ」と、コンサルタントのビル・バーネットは指摘する。1〜8月にビサヤ諸島を訪れた外国人観光客は300万人以上。観光と不動産は期待の成長分野だと、バーネットは言う。
だが年間約20の台風が襲来するフィリピンは、今後さらに大きな天災に直面する危険性があると、アナリストは警告する。ミュンヘン再保険のリポートによると、80年代に500億ドルだった天災関連の年間損失額は過去10年間で2000億ドル近くまで上昇した。低・中所得国の損害は特に大きかったという。
「ハイエンは、気候変動がさらに極端で過酷な気象現象を生み出すことを浮き
彫りにした。最大の被害者は貧しい人々だ」と、世界銀行のジム・ヨン・キム総裁は声明で指摘した。
それでも当面、被災地は台風の経済的損失が思いのほか少ないことに胸をなで下ろすだろう。
[2013.12.10号掲載]
アンソニー・フェンソム
この記事に関連するニュース
-
第3四半期のGDP成長率は前年同期比7.4%、伸び率が加速(ベトナム)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2024年10月10日 1時0分
-
ベトナム第3四半期GDPは+7.4% 輸出好調で2年ぶりの伸び
ロイター / 2024年10月7日 10時40分
-
好調な「フィリピン経済」に立ちはだかるリスク要因…中国の成長鈍化、不安定感増す金融市場が足かせに
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年10月7日 7時15分
-
ハリケーン死者200人超 米、経済損失36兆円超も
共同通信 / 2024年10月4日 7時9分
-
ミャンマー、洪水死者200人 63万人被災か、戦闘地域も
共同通信 / 2024年9月17日 16時14分
ランキング
-
1なぜ?物価高の今 “あえて値下げ”が続々 値上げの企業は誤解を解くような広告で話題に【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年10月11日 20時23分
-
2遅すぎた「じゃらん休刊」で露呈した"残酷な真実" "一強"だった同誌がそれでも休刊となったワケ
東洋経済オンライン / 2024年10月11日 16時15分
-
3為替相場 12日(日本時間 5時)
共同通信 / 2024年10月12日 5時0分
-
4米Wファーゴ、第3四半期利益は予想上回る 引当金減少が寄与
ロイター / 2024年10月12日 2時1分
-
5コメはザルに入れて研いではいけない…「3回と4回では味がまったく変わる」コメの正しい研ぎ方
プレジデントオンライン / 2024年10月11日 18時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください