1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ロボット先進企業はアマゾン、グーグル、アップルの時代 - 瀧口範子 @シリコンバレーJournal

ニューズウィーク日本版 / 2013年12月13日 14時8分

 アップルがプライムセンスの技術を何に使うつもりなのかには諸説あり、アップルTVの入力用、あるいはマップ用に店や建物の内部を三次元でキャプチャーするのではないかという。

 いずれにしても、このロボット潮流はかなり興味深い。そしてポイントは以下だ。

 まず、先端的な企業がいち早くロボットを使い始めたこと。それも、従来の製造業ではなくてサービス産業やメディア産業で、である。

 そして、そのロボットはわれわれが想像していたようなヒューマノイドなロボットではなくて、それを噛み砕いた「ロボット技術」であるということ。ここから今後徐々に発展していくのだろう。

 もっとも重要なのは、テクノロジーはどんどん進化を遂げていて、インターネットから今まさに次世代のロボットや先端的なモノの時代に移りつつあるということだ。あと、5、6年もすれば、われわれ自身もロボットを使いこなしているかもしれない。

 その意味では、アマゾン、グーグル、アップルの3社は、相変わらずわれわれに新時代を感じさせてくれる存在なのである。




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください