食品に増殖するマッチョ志向
ニューズウィーク日本版 / 2014年1月10日 13時2分
男性が食料の買い出しや料理をすることが当たり前になった現代、食品メーカーには新たな市場開拓のチャンスがある。男性は小さいサイズや女性っぽいものよりも、テストステロン(男性ホルモン)あふれるような商品を求めるという。そこに目を付けてマッチョなパッケージの食品を送り出している。
最もマッチョな例といえば、恐らく「パワフル・ヨーグルト」だろう。やり過ぎ感もあるこの商品は、食品情報ウェブサイトのフードベブによる乳製品イノベーション賞で13年のベスト・ヨーグルトに選ばれた。受賞理由は、「野郎」向け丸出しのパッケージにある。
パワフル・ヨーグルトの触れ込みは「男性と男性の健康ニーズに特化したアメリカ初のヨーグルト」。中身は最近はやりのギリシャ風ヨーグルトだが、同類の商品よりもとにかく「マッチョ」だ。
パワフル・ヨーグルト社によれば、227グラムのビッグな「男性向けサイズ」で25グラムのプロテイン(タンパク質)が含まれ、脂肪分はゼロ。赤と黒の大胆なパッケージが目を引く。「インナー腹筋を取り戻せ」という商品のキャッチフレーズに合わせ、容器の側面にはマッチョな腹筋を想起させるでこぼこがある。
同社のカルロス・ラミレスCEOは、「パッケージにはターゲット層のイメージを反映させたかった」と語る。「腹筋のようなでこぼこは、男性が商品を手にしたときに健康やフィットネス、生活の質を意識した健康的な選択をした、と感じてもらうためのものだ」
こうした工夫が本当に男性の心をつかむのか、という疑問は湧く。それでもパワフル・ヨーグルトは来年にアイルランドやイギリスにも進出する予定だし、マッチョなデザインの流行は至る所で見られる。プロテインが豊富なフローズンヨーグルトの「プロヨー」は、男性を狙った白と黒のロゴ入りパッケージを採用。ベティ・クロッカー社も調理ソースシリーズの一部商品の箱を、黒を強調する男性向けのデザインにしている。
パワフル・ヨーグルトは会社のロゴ自体も男っぽい。雄牛の角が生えているデザインだ。
あるテレビコメディアンは、このヨーグルトについて皮肉たっぷりにこう語った。「これは特別に男っぽいヨーグルトだ。『雄牛のミルク』でできているみたいだから。雄牛は搾ってもらって喜んでいるだろうね」
[2013.11.12号掲載]
クリスティン・ホヘナデル
この記事に関連するニュース
-
プロテインの味・価格などへの不安を解消 ドンキ限定の『プロテイン自販機』全国で設置拡大中! \ ドンキオリジナル・変わり種フレーバーなど店頭商品も続々登場 /
Digital PR Platform / 2025年1月30日 12時0分
-
栄養補給・節約に「プロテイン」がよい?お昼ご飯の「コンビニ弁当」に置き換えたら、どれくらいの節約になる?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月28日 4時30分
-
長谷川惠一プロデュース アスリートが本気で作った健康的でおいしいプロテイン発売!
PR TIMES / 2025年1月20日 15時15分
-
ダノンジャパン、期間限定フレーバーの「ダノン オイコス プロテインヨーグルト 高吸収タンパク質 アプリコット&ミカン」を発売
PR TIMES / 2025年1月15日 11時0分
-
宅トレクリエイター竹脇まりな監修『mariness』の大人気フレーバー『抹茶ラテ』が、リニューアルして数量限定で1月14日(火)より発売開始!
PR TIMES / 2025年1月9日 11時30分
ランキング
-
1フジ親会社が決算発表 最終利益は7割以上減少か フジテレビ単体で赤字見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 17時45分
-
2【速報】ホンダとの経営統合が破談 日産が協議“打ち切り”方針を固める ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 15時38分
-
3「一緒にやっていくのは難しい」ホンダと日産の経営統合“破談”が現実味 ホンダは日産の「子会社化」を打診も日産幹部「受け入れられない」と反発
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 11時51分
-
4「きのこの山」「たけのこの里」に異変 「チョコ」がいつの間にか「準チョコ」に...明治が明かしたその経緯
J-CASTニュース / 2025年2月5日 10時51分
-
5「横浜駅に頼らない路線」神奈川県ご当地鉄道事情 代表格は「ロマンスカー」でおなじみの大手私鉄
東洋経済オンライン / 2025年2月5日 6時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください