癌患者を救う?「ナノロボット」を開発
ニューズウィーク日本版 / 2014年1月24日 13時0分
韓国で興味深い癌治療の研究が進んでいる。全南大学の研究チームは最近、癌を発見して治療もするナノ(超小型)ロボットを開発した。実用化されれば、癌の薬物治療による副作用も回避できる。
研究チームはサルモネラ菌の遺伝子組み換えを行い、癌細胞の分泌物に引き寄せられるようにした。このサルモネラ菌が約3マイクロメートル(1マイクロメートルは1ミリの1000分の1)のナノロボットを運び、腫瘍にたどり着いたら薬物の入ったカプセルを自動的に投入する。
最新の癌治療は、癌細胞の特徴の1つである速い増殖を化学物質の力で止めるものが主流だ。しかしこの方法だと、増殖が速いという同じ特徴を持つ他の細胞(例えば髪や骨髄、消化器管)も影響を受ける。化学療法が副作用を起こす原因の大半がここにあるのだが、ナノロボットを使えば、健康な細胞に影響を与えることなく、腫瘍だけを攻撃できる。
「バクテリオボット」と名付けられたこのロボットが今のところ探知できるのは、乳癌や大腸などの臓器に発生する癌だけだ。しかしいずれは、他の癌も治療できると研究チームは胸を張る。
[2014.1.21号掲載]
ライアン・ニール
この記事に関連するニュース
-
4種細胞の共培養による口腔がん3次元モデルを開発
PR TIMES / 2025年1月22日 11時15分
-
肝動脈化学塞栓療法と薬剤2種の併用で肝細胞がんへの治療効果が向上 レンバチニブとペムブロリズマブ併用による肝細胞がんの完治に期待
Digital PR Platform / 2025年1月14日 20時5分
-
ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月11日 9時30分
-
保険適用から5年、CAR-T細胞療法の課題とこれから
QLife / 2025年1月7日 17時0分
-
東京医科大学・熊本大学の共同研究チーム「サイトカインストームを回避する新たなCAR-T細胞療法 補助刺激受容体2B4を用いたCARの基盤研究」 〜新たな免疫チェックポイント療法やCAR-T細胞療法への応用に期待〜
Digital PR Platform / 2024年12月26日 20時5分
ランキング
-
1トランプ政権、石破茂首相への関心低く「ディール」対象外か 安倍氏の名は折に触れ言及
産経ニュース / 2025年1月22日 17時35分
-
2「慰安婦本」著者が勝訴=賠償請求退ける―韓国高裁
時事通信 / 2025年1月22日 18時43分
-
3トランプ氏、バイデン氏直筆手紙の内容公開 伝統の就任はなむけ
ロイター / 2025年1月22日 14時24分
-
4「米国人になりたくない」 グリーンランド首相
AFPBB News / 2025年1月22日 15時46分
-
5トランプ氏、移民らへの慈悲訴えた司教に謝罪要求 「陰険」と非難
AFPBB News / 2025年1月22日 18時17分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください