「戦後70年談話」有識者懇談会の論点を考える(その1) - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
ニューズウィーク日本版 / 2015年3月3日 11時24分
中国と韓国に関しては、国家間の和解はそれぞれ条約によって完了しています。ですが、両国の世論を十分に納得させるような「和解のレベル」には到達ができていません。そうした点があるために、その時々の政権が「戦前の日本への批判」と「現在の日本への批判」を「ごちゃ混ぜにして求心力に使う」という「禁じ手」を繰り返しています。
日本の保守派は、その相手側の「禁じ手」に対して「現代の日本人」として素直に反発してしまうわけで、そうなると「禁じ手」が「禁じ手」でなくなり、摩擦を求心力に使いたい相手方の為政者の思うつぼになってしまう、そうした危険なサイクルが続いているわけです。
簡単にまとめると、和解という問題で言えば、欧米との間でも、中国・韓国との間でも「国家間の条約による和解」は成立していますが、世論と世論の和解は完了していません。そのために必要なのは2つの姿勢です。
1つは、日本が、例えば今回の「70周年談話」などで戦前の日本と戦後の日本の「峻別」をするということです。文化や歴史、言語などのアイデンティティーとしては一貫しているが、国家ということでは、現在の日本人は戦前の日本を代表していない、従って戦前の行為への批判を行うことは日本人にとっては自己卑下にはならないし、海外からの批判も「現在の日本および日本人への批判とはならない」という「厳格なケジメ」を確認し、一歩も譲らないということが必要だと思います。
2つ目は、この欄でも何度もお話をしている、共同追悼という行動です。真珠湾で、広島で、そしてできれば9月2日に、「戦争終結70周年」を日本を中心にアメリカも中国も欧州も含めた関係国で厳粛な「共同追悼の儀式」として歴史に残るような形で実現出来ればと思うのです。
安倍首相による「どのような和解の道を歩んできたのか?」という問いかけへの答えは、「極めて不十分であり、この70周年の年に意識的に和解の作業をしなくてはならない。具体的には日本として戦前と戦後の峻別を行うこと、そして関係国が一同に会しての共同での追悼行事が必要」ということになると思います。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
ニュース裏表 有元隆志 中国や韓国の「反日」勢力に付け入るスキも 座ったまま握手、腕組みしたまま式典に「石破首相で大丈夫か」APECでの外交失態
zakzak by夕刊フジ / 2024年11月22日 6時30分
-
流動化する日本の政治 新大統領誕生の米国や中国とどう向き合う?
財界オンライン / 2024年11月15日 7時0分
-
トランプ氏にあんなことができるのは安倍首相だけだった…外務次官が思わず「ダメです」と止めた"仰天の一言"
プレジデントオンライン / 2024年11月5日 8時15分
-
自公過半数割れの衆院選、「日本国民は安倍政治の弊害克服を望んだ」と韓国紙
Record China / 2024年11月2日 7時0分
-
アジアは憎しみを乗り越えられるのか=80年前の激戦地・硫黄島で想う―平和的な事態打開策を!
Record China / 2024年10月29日 7時30分
ランキング
-
1中国・35人死亡の車暴走事件 私たちを取り囲み、映像を消せと迫った謎の「市民」たち
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 7時30分
-
2北朝鮮に石油を大量供給か ロシア、国連制裁違反の疑い
共同通信 / 2024年11月23日 18時11分
-
3アングル:またトランプ氏を過小評価、米世論調査の解けない謎
ロイター / 2024年11月24日 7時53分
-
4ウクライナ侵攻参加で借金帳消し ロシア、兵員確保の一環
共同通信 / 2024年11月24日 9時6分
-
5フランス外相がウクライナに供与の長距離巡航ミサイル「スカルプ」でのロシア領内攻撃を容認
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 8時8分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください