『野蛮のマネジメント』が物語るISIS流支配の実態と限界
ニューズウィーク日本版 / 2015年3月20日 12時14分
テロ組織ISIS(自称イスラム国、別名ISIL)幹部の世界観を理解するには、ある指南書を読むことから始めるといい。『野蛮のマネジメント』という挑発的なタイトルの1冊だ。
問題の指南書はアブ・バクル・ナジと名乗る人物が04年にインターネット上に投稿したもので、ISISの恐ろしい戦略について簡潔なアラビア語で解説している(英語など数カ国語に翻訳されている)。その戦略とは次のようなものだ。
イスラム世界全域で残虐行為を繰り返して住民を分裂させ、国家が権力を維持できないことを見せつける。それを繰り返して「野蛮な地域」をつくり出す。兵士や当局者が逃げ出した後の真空地帯にISISの戦闘員を送り込み、秩序と治安とイスラム法の極端な解釈に基づく国家を建設する......。90年代後半のアフガニスタンでタリバンが台頭した当時と似ているが、ISISの場合は自ら真空地帯をつくり出そうとしている。
残虐行為が横行する地域をつくり出したら、今度は食料や医薬品の配給、国境警備、治安維持、イスラム法の厳格な適用などによって管理する。殺すだけ殺しておいて生かした者に恩を着せる、おぞましい戦略だ。
こんな戦略が通用するのは、内戦で疲弊したり混乱に陥ったりしている地域だけ。だからこそ、ISISの時代には破綻国家の問題がはるかに重要性を帯びてくる。ISISがシリアとイラクで勢力を拡大し、リビアの一部でも勢力を増しているのは、これらの国が国内の治安維持機能を大幅に喪失しているからだ。
挑発があだになる恐れも
従ってアジアにおいて最もISISの脅威が差し迫っているのは、中央政府の支配が弱い地域──フィリピンのミンダナオ島やアフガニスタンとパキスタンの一部などだろう。報道によれば、ISISはミンダナオ島でイラクやシリアに送り込む戦闘員を集め、現地のテロネットワーク構築も進めているという。
一方インドネシアではISISの戦闘に参加した約200人が帰国したとの報道もある。こうした帰国組がテロ活動を開始すれば混乱は避けられない。
アルカイダの場合はアメリカを攻撃することしか頭にないようだったが、ISISは逆にアメリカを挑発して自分たちを攻撃させ、戦闘員の新規獲得に利用しようという思惑らしい。「国家」建設の野心を公言してはばからない組織なら、現実的な一面があるはずではないか。それがなぜ世界一の超大国と戦うのか。相手がその気になれば継続的な空爆によって壊滅に追い込まれる恐れがあるというのに。答えはやはり『野蛮のマネジメント』の中にある。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
和平合意10年、疎外されたままの先住民 フィリピン・ミンダナ、収奪された土地
共同通信 / 2024年11月23日 8時8分
-
シリア住宅空爆で9人死亡 首都近郊、イスラエル軍
共同通信 / 2024年11月11日 16時21分
-
《少女に薬物を飲ませて性暴力》ハマスから救出された女性が明かす「10年間の奴隷生活」ISに拉致され飢えて口にした肉の“戦慄の正体”
NEWSポストセブン / 2024年11月11日 7時15分
-
イスラエル、UNRWAの国内活動禁止へ ガザで10万人孤立か
ロイター / 2024年10月29日 9時31分
-
トルコ、クルド武装勢力の空爆継続 防衛企業襲撃でPKK犯行声明
ロイター / 2024年10月25日 22時0分
ランキング
-
1イスラエル攻撃で約60死亡 レバノン首都など
AFPBB News / 2024年11月24日 11時41分
-
2COP29 途上国支援「年46兆円」で合意 「目標額が少なすぎる」の声も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 11時43分
-
3中国・35人死亡の車暴走事件 私たちを取り囲み、映像を消せと迫った謎の「市民」たち
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 7時30分
-
4「難民なんて全部ウソ」「働くため日本へ」川口の難民申請者の8割、トルコ南部3県に集中 「移民」と日本人 クルド人が川口を目指す本当の理由①(下)
産経ニュース / 2024年11月24日 14時5分
-
5大統領への「殺し屋雇った」、フィリピン副大統領発言 警備強化
ロイター / 2024年11月24日 14時25分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください