イラン核協議の不都合な現実
ニューズウィーク日本版 / 2015年3月31日 15時29分
イランの核開発をめぐるアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国、ドイツの6カ国との協議が3月31日の期限を前に大詰めを迎えている。合意に達すれば、イランと欧米諸国の間の緊張緩和へ向けた大きな1歩となり得る半面、交渉が決裂に終わる可能性もある。
交渉で欧米諸国は、イランが核開発やそれに関する研究を10年間凍結するという条件を求めている。その代わり、欧米はイランに対する経済制裁を解除する。
大方の予測では合意は近いと見られているが、確実と断言するには程遠い。交渉が難航している主な論点は2つだ。まずイランは合意に署名したらすぐに制裁を解除してほしいが、アメリカなどは国内での官僚的手続きがあるためにできるかどうか分からない。
第2の論点は、イランが次世代の遠心分離機に関する研究をどの程度まで続けることができるかだ。イランとしては核エネルギー開発を進めていきたいが、欧米諸国は核兵器の開発につながると警戒している。
交渉は31日深夜まで行われる。
一方、この交渉の裏には、不都合な現実がある。イランに核兵器の開発を断念するよう迫っている国のうち、ドイツを除いた5か国すべてが核武装している現実だ。アメリカは核弾頭を7000発以上、ロシアは8000以上、イギリスは200以上、中国は250以上、フランスは300以上所有している。イランとのいかなる合意も「人類を大きな危険にさらす」と憤っているイスラエルだって、80発以上を所有していると見られる。
このように自分たちは核武装していながら、イランをどうやって説得できるというのか。国際社会の大きな矛盾の1つだ。
ピーター・ゲリング
この記事に関連するニュース
-
欧米がウクライナへの軍事支援強化 ロシアは“核の脅し”強める
日テレNEWS NNN / 2024年11月21日 18時55分
-
【本誌独占インタビュー】トニー・ブレア英元首相が語る「中東和平への道」
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月20日 16時23分
-
イラン、ウラン濃縮度の核兵器級未満への制限を提案
ロイター / 2024年11月20日 11時40分
-
反米イラン、米に「信頼構築を」 トランプ次期大統領に呼びかけ
共同通信 / 2024年11月10日 7時13分
-
石破首相が提唱「アジア版NATO」は実現可能か? 現実に独裁国家が核の力で現状変更を考えている
東洋経済オンライン / 2024年10月27日 17時0分
ランキング
-
1中国・35人死亡の車暴走事件 私たちを取り囲み、映像を消せと迫った謎の「市民」たち
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 7時30分
-
2北朝鮮に石油を大量供給か ロシア、国連制裁違反の疑い
共同通信 / 2024年11月23日 18時11分
-
3イスラエル攻撃で約60死亡 レバノン首都など
AFPBB News / 2024年11月24日 11時41分
-
4ウクライナ侵攻参加で借金帳消し ロシア、兵員確保の一環
共同通信 / 2024年11月24日 9時6分
-
5フランス外相がウクライナに供与の長距離巡航ミサイル「スカルプ」でのロシア領内攻撃を容認
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 8時8分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください