1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

毛沢東の亡霊がモスクワに? 中ロ激突前のはかない蜜月

ニューズウィーク日本版 / 2015年6月1日 11時50分

 プーチンと習は蜜月ぶりを最大限演出しているが、中ロ両国は心底、相手を信用していない。50年代末から中ソ対立が激化し、互いを「修正主義」と罵倒し、「赤の広場」も天安門広場も「修正主義の巣窟」だと呼び合っていた。69年春にはオホーツク海に注ぐアムール川(黒竜江)支流のダマンスキー島(珍宝島)で武力衝突が発生し、核戦争に発展する一歩手前だった。

 その頃、プーチンはソ連の情報将校を目指し、習は中国内陸部の横穴式住居、窯洞(ヤオトン)に住み、下放生活に明け暮れていた。現代史の同時代人であり、「歴史を忘却するな」と誰よりも口うるさく語る2人が、両国の過去の怨念をきれいさっぱり置き去りにしたとは言い難い。

 それに今、ロシアは人口減少に直面している。都市への憧れから若者を中心に大挙してサンクトペテルブルクなどヨーロッパ・ロシアに向かう一方、人口が希薄となったシベリアに入植した中国人は100万人を下らないとの統計がある。帝政以来、「ロシア人が鮮血を流して獲得した土地」を習の仲間たちに譲り渡すほどの気前よさなど、プーチンにはないはずだ。

 習が進める「シルクロード経済圏構想」とプーチンの「ユーラシア経済同盟」が正面からぶつかり合う時代もやがては来るかもしれない。モスクワに現れた毛の肖像画も、一瞬の亡霊にすぎないだろう。

[2015.5.26号掲載]
楊海英(本誌コラムニスト)


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください