1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

NSAの通信傍受を恐れて進む米ネット企業離れ

ニューズウィーク日本版 / 2015年6月11日 17時5分

 元CIA職員エドワード・スノーデンが暴露した米国家安全保障局(NSA)の情報収集活動のために米ハイテク産業が蒙った経済損失は予想を上回る可能性がある----米シンクタンク「情報技術イノベーション財団」が、今週の報告書で明らかにした。NSAが国民の通話履歴などを大量に収集していたことが発覚したことで、データを保管するクラウドコンピューティング業界が信用を失っただけでなく、アメリカのテクノロジー部門全体が影響を受けている。

 リーク当初の予想では、クラウドコンピューティングの売り上げがわずかに減るだけでも2016年までに215億〜350億ドルの損失が出るとされていた。だが今回の報告書は「その程度の損失では到底済まない」と警告している。「NSAの監視プログラムのためにアメリカのテクノロジー部門の競争力は低下し、世界市場のシェアの一部を失った」と、報告書は述べている。

 スノーデンは13年6月、アメリカ政府による広範な監視活動をメディアにリーク。NSAが逮捕状なしで市民の通話記録を大量に収集していたことも明らかになった。アメリカの電話会社やインターネット関連会社がNSAの求めに応じてデータを提供していたことも発覚。アメリカ政府の監視活動の透明性が疑問視され、世界中から激しい怒りの声が上がった。

愛国法に代わる自由法の成立で収集再開

 報告書は、NSAの監視活動に対する法的規制とチェック体制の全面的な見直しを提言している。今のままでは、世界中の企業や個人ユーザーがアメリカ政府による通信傍受を警戒し、アメリカのインターネット関連会社との契約をためらっており、このままでは顧客離れは止まらず、アメリカはグローバル市場での競争上の優位を失うおそれがあるという。

 NSAの通話履歴収集の法的根拠になった愛国法215条は、オバマ政権の期限延長の呼び掛けもむなしく、5月31日に失効した。だが、規定が失効しただけでは、市民のプライバシーが守られるという保証はない。だがその後、「米国自由法」が成立し、NSAは一定の制限付きながら再び情報収集活動を始めた。

 この問題は16年の大統領選の争点の1つにもなっている。共和党のランド・ポール上院議員(ケンタッキー州選出)は、上院で10時間半にわたるマラソン演説を行って愛国法を時間切れ失効に持ち込んだ。ティーパーティーなどの支持を受けて大統領候補に名乗りを挙げたポール議員は、小さな政府を掲げるリバタリアンで、市民のプライバシー保護が最優先だと主張。

 しかし、プライバシー保護とテロ対策の兼ね合いは難しく、他の候補者たちはアメリカの安全保障を危険にさらすとして、ポール議員の主張を批判している。

クラーク・マインドック

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください