新幹線放火事件で、安全性は揺らいだのか? - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
ニューズウィーク日本版 / 2015年7月2日 17時0分
その一方で、危険物持ち込み対策を含めたセキュリティ確保という点では、今後に課題を残しました。では、具体的に新幹線ではどのような対策が可能なのでしょうか?
まず、手荷物チェックに関してですが、諸外国の例では欧州のユーロスターや、中国の鉄道では手荷物全件のX線検査が行われています。ただ、この場合は空港のような保安検査場を設置するだけでなく、乗客は発車20分前に検査場に来なくてはならず、検査後の乗客を待たせるスペースなども必要となります。特に東海道も東北、上越、北陸も3~4分間隔で発車させている東京駅ではこのような対策は全く不可能です。
現在建設中のリニア中央新幹線の場合、仮に手荷物の全件検査を行うとすると、大変な努力をして東京~名古屋間を40分で結んだのに、保安検査の関係で20分前に駅に来ないといけないということになり、何のための巨大投資かということになってしまいます。
ですから、アメリカのアムトラックで行っているような、ランダム、つまり全員ではなく「抜き取り検査」を行うというのが現実的でしょう。例えばですが、乗車前の場合ですと、乗り継ぎの関係でギリギリになる人、自由席の席取りを急ぐ人などがいて混乱しますから、乗車後に座席でチェックする、場合によっては発車後にチェックをするという選択肢もあると思います。それでも、抑止効果はあると思われます。
一方で、アメリカのアムトラックや中国の高鉄などでは、航空機と同じような実名記名式を採用しています。(ただしアムトラックは座席指定はなし)チケット購入時と検札時には写真入りIDを提示しないといけないというシステムです。
ただ、日本の場合は「マルス」と呼ばれる指定券発行システムの歴史の中で「記名式」という思想を導入したことはなく、技術的に困難が伴います。またあらかじめブラックリストに乗っている人物のチェックは出来ても、今回のように無名の個人が自殺の手段として「初犯」の破壊行為を企図したような場合には抑止力はありません。ですから、コストを考えると適用は難しいのではないかと思います。
1つ真剣に検討すべきなのは、不審な行動、不審な放置物などに関する通報システムです。アメリカのアムトラック(空港もそうですが)で言われている、If you See Something, Say Something.(「何か不審なものを見たら、通報してください」)ということですが、具体的には非常通報ボタンを各車両に設置するだけでは不十分だと思います。混雑時にはデッキなどへ行って通報するのは不可能だからです。例えば、車内wi-fiを拡大してスマホで通報できるなどのシステムは効果的と思います。乗客同士のトラブルなどを一々通報されては大変という懸念もありますが、乗客同士のトラブルが危険行為に発展する可能性もあるなか、検討に値するように思います。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
のぞみに「不審なリュック」と110番、乗客が避難…ホームから投げ込まれた落とし物と判明
読売新聞 / 2024年11月21日 17時38分
-
動力リチウム電池鉄道輸送試験列車、初めて四川省から発車―中国
Record China / 2024年11月21日 13時30分
-
木造の自衛艦が炎上・沈没!?「なぜ鉄で造らないんですか?」鋼製船体じゃ逆に危ないワケ
乗りものニュース / 2024年11月12日 9時42分
-
トラブル時の「新幹線ホテル」実際に泊まってみた 車内で何人が寝ているのか、快適に眠れるか
東洋経済オンライン / 2024年11月12日 6時30分
-
米大統領選の期日前投票箱に放火か、2州で発生 容疑車両特定
ロイター / 2024年10月29日 7時43分
ランキング
-
1軍事費「増額続ける」=トランプ氏に配慮―前台湾総統
時事通信 / 2024年11月24日 15時29分
-
2韓国政府、佐渡で25日に独自追悼行事開催
共同通信 / 2024年11月24日 16時4分
-
3ガザ全域をイスラエル軍が攻撃、48時間で少なくとも120人死亡…レバノンでは空爆で20人死亡
読売新聞 / 2024年11月24日 18時47分
-
4飲料にメタノール混入か、ラオスで外国人観光客6人が相次ぎ死亡…日本大使館も注意呼びかけ
読売新聞 / 2024年11月24日 15時44分
-
5COP29 途上国支援「年46兆円」で合意 「目標額が少なすぎる」の声も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月24日 11時43分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください