中国企業のイノベーション志向を探る
ニューズウィーク日本版 / 2015年8月26日 16時30分
アイデアの創出から商業化へと至るイノベーションのプロセスにおいて、「文化」は重要な役割を果たす。
「文化の違いは、イノベーションにどのような影響を及ぼすのか」。この問いに答えるために、私たちは、国単位のイノベーション力と文化的特性を反映したデータを集めることにした。国民文化・組織文化研究の第一人者、ヘールト・ホフステードは、2010年の共著書『Cultures and Organizations』(邦訳『多文化世界――違いを学び未来への道を探る』有斐閣)において、次の五つのディメンションで文化を分析している。
1.権力の格差指標(PDI):権力の弱い者たちが、社会の不平等をどれだけ受け入れているか。
2.個人主義か集団主義か(IDV):どれくらい個人が集団を意識しているか。
3.性別役割意識(MAS):男女による違いをどれだけ意識しているか。
4.不確実性の回避指標(UAI):不確実、あるいは未知の状況をどの程度脅威に感じるか。
5.長期志向(LTO):将来を見越した長期的視野をもっているかどうか。「放縦か抑制か(IVR)」すなわち個々人がどれくらい自らの欲望や衝動をコントロールしようとしているかも、このディメンションに含まれる。
2009年と2010年にINSEAD(フランスとシンガポールに拠点を置くビジネススクール)とインド産業連盟が作成した「グローバルイノベーション指標(GII)」報告では、132カ国のイノベーション力のスコアと順位が発表されている。これに基づき、各国の文化的特性とイノベーション力の関係の回帰モデルを調べてみた。ちなみにPDIとIDVにはきわめて強い逆相関関係があるため、IDVは回帰式から除外した。
回帰式は次のようになる。
・国のイノベーション力(GII)=3.921+(-0.018×PDI)+(0.016×LTO)+(-0.007×UAI)+(0.009×IVR)
この式は、INSEADとインド産業連盟の調査から見出された以下の事実を根拠としている。
・MAS(性別役割意識)は、イノベーションに影響を及ぼさない。
・PDI(権力の格差指標)が高いとイノベーションに好ましくない。
・LTO(長期志向)が高いとイノベーションに好ましい。
・不確実性を回避する傾向が強い文化ほどイノベーション力は低い。
・欲望と衝動は、より大きなイノベーションに結びつく場合がある。
レノボやシノペックなど中国企業30社を調査
この記事に関連するニュース
-
アクセンチュア最新調査―― AI主導の業務プロセスを導入した企業は同業他社を上回る業績を達成
PR TIMES / 2024年11月20日 16時45分
-
CRIF、金融サービスにおける持続可能性の推進でESGFinTech100に選出
PR TIMES / 2024年11月19日 11時15分
-
次の時代の救済対象者は最大1500万人の「弱者男性」か!? 日本人の8人に1人、無視し続ければGDP停滞のリスクも
集英社オンライン / 2024年11月13日 17時0分
-
だから関東人より関西人のほうが幸福で元気いっぱい…幸せをよぶ関西独特のコミュニケーション
プレジデントオンライン / 2024年11月7日 15時15分
-
中国経済を観察する三つの視点―中国メディア
Record China / 2024年11月1日 10時0分
ランキング
-
1春日部のイトーヨーカドーが閉店=「しんちゃん」のスーパーのモデル
時事通信 / 2024年11月24日 19時58分
-
2トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
レスポンス / 2024年11月24日 18時30分
-
3異例の「ケーブル盗難でリフト運休」 スキーシーズン前に 捜査は継続中
乗りものニュース / 2024年11月24日 14時12分
-
4年収壁見直し、企業の9割賛成 撤廃や社保改革要請も
共同通信 / 2024年11月24日 16時22分
-
5UUUMを上場廃止させるオーナー会社の腹づもり 買収後も業績は低迷、2度目のTOBに至った深層
東洋経済オンライン / 2024年11月24日 8時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください