ASEAN国防拡大会議、米中の思惑――国連海洋法条約に加盟していないアメリカの欠陥
ニューズウィーク日本版 / 2015年11月4日 18時58分
もし本気で中国を制裁したいのなら、国連の場で戦えばいい。
国連には「国連海洋法会議」があり、また準拠する法律として、「国連海洋法条約」がある。そこには「人工島」に関しても明記してある。中国もこの条約に加盟しているので、平和裏にというか、「武力による威嚇」ではなく、「論理武装による討議」で多数決議決をして中国を屈服させればいいのである。特にオバマ大統領はノーベル平和賞を受賞しているのだから、「中国が国連海洋法に違反している」というのなら、なおさらのこと、そうすればいいのではないかと、誰しも思うだろう。
ではなぜ、アメリカは、そういう手段に出ないのか?
それは、何を隠そう、アメリカこそが、この国連海洋法条約に加盟していないからである!
なぜ加盟していないかというと(というよりも、なぜ最初は主導的立場にありながら脱退したかというと)、アメリカ企業にとって不利だからだ。海洋法を守ると、アメリカ企業による深海開発に不利だということから脱退し、今日に至っている。
そのアメリカが「国際法」をかざして武力的な威嚇をすること自体、本末転倒ではないだろうか?
日本政府は、「法の順守」と言いながら、法から逸脱して動いているアメリカに全面的に賛同している。
それに対して、中国は1996年に加盟している。日本も同年、批准した(加盟した)。
中国のしたたかな戦略
中国が、南シナ海における行動を合法的とする法的基盤となっているのは、4月21日付けのの本コラム「すべては92年の領海法が分かれ目――中国、南沙諸島で合法性主張」に書いたように中国の領海法だ。
この領海法は、日本が1895年に閣議決定して日本の領土であることが明確になっている尖閣諸島を中国名「釣魚島」として、中国の領土としてしまった。明らかなルール違反である。
日本は瞬時に国際司法裁判所に提訴しなければならなかったが、何もしなかったのは、何度も書いてきた通りだ。しかし、いま現在、手がないわけではない。日本も中国も国連海洋法条約を批准しているので(加盟しているので)、国連海洋法会議で、違法性や不適切性などに関して指摘し、是正を求めるという方法が、まだ残っている。
しかし、アメリカは海洋法に関しては、自らが加盟していていないために、国連で討議しようとはしない。
こういった全体的な状況をASEAN諸国が理解しているのかどうかは定かでないが、中国は心得ている。
この記事に関連するニュース
-
ASEAN拡大国防相会議 「威圧的で危険な行為が増加」南シナ海情勢めぐり米中が互いにけん制
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月22日 1時26分
-
トランプ氏念頭に安全保障を協議 ASEAN拡大国防相会議
共同通信 / 2024年11月21日 19時2分
-
ASEAN拡大国防相会議始まる トランプ次期政権への警戒感…米中対立激化で南シナ海情勢など不安定化の懸念も
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月21日 11時56分
-
中国国防相が米国防長官との会談拒否、「残念」とオースティン氏
ロイター / 2024年11月21日 9時14分
-
東南アジア版NATO、現時点で実現困難 国益に乖離とフィリピン国防相
ロイター / 2024年11月5日 19時1分
ランキング
-
1韓国最大野党「共に民主党」の李在明代表に今度は無罪判決 自身が被告の裁判での偽証教唆罪に問われるも 裁判所「検察の証拠だけでは故意があったとみるのは不十分」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 16時19分
-
2「ネタニヤフ氏に死刑を」 イラン最高指導者
共同通信 / 2024年11月25日 17時46分
-
3中国ハッキング疑惑、米国史上最悪と上院情報委員長
ロイター / 2024年11月25日 12時1分
-
4【独自】イラン、圧力政策の回避を要求 トランプ氏に書簡、協議の意向も
共同通信 / 2024年11月25日 19時30分
-
5フィリピン大統領に副大統領が「殺し屋を雇った」 過激な言動に市民は「あんなに汚い言葉を口にするとは…見苦しい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 16時53分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください