中台密談で歴史問題対日共闘――馬英九は心を売るのか?
ニューズウィーク日本版 / 2015年11月11日 18時42分
7月30日の講話を受けて、9月1日に「連戦・習近平会談(連習会談と称する)」で、習近平氏は中台が共同して抗日戦争史を描いていこうと、連戦氏に呼びかけたわけだ。
この「連習会談」における習氏の話を受けて、11月7日に、馬氏は「習先生が2カ月前(9月1日)に提案なさった~~建議」と、台湾側から積極的に話を持ちかけたのである。それは当然、習近平氏の「中華民族の尊厳を共有した中台協力」という出発点を受けてのものだ。
仮にもし、馬氏が、「抗日戦争において、蒋介石率いる国民党軍が正面戦場で日本軍と戦い、中共軍は国共合作を口実にして生き延び、日中戦争の間に勢力を拡大していった」という真実を語るのならば、それは歴史的に非常に有意義なことだ。
しかしシンガポールのシャングリラホテルにおける7日の、あの満面の笑みの握手から見て、そのような真実を馬氏が語る勇気を持っているとは言い難い。
これまで日中戦争の主戦場において戦ってきたのは国民党軍だとして、北京政府にものを言うことができた「台湾」は、もう消えたのか。蒋介石が毛筆の日記に綴ってきたあの無念を晴らしてあげるどころか、国民党軍自身をさえ裏切ろうとしている。
少なくとも今の時点では、台湾国民党は中国共産党が書き換えてきた、日中戦争における中国共産党軍の役割を容認するつもりだろう。
そのために、習近平氏はあの「歴史的握手」という演出を馬英九氏にプレゼントしたとしか思えない。
来年の総統選のために馬英九氏は、日中戦争時における国民党軍の功績を矮小化し、事実を歪曲してまで、共産党軍を讃えるという卑屈を選ぼうとしている。
民間の学者に任せると言っているから、せめて民間の学者が「御用学者」ではなく、良心を持った、真実を求める学者たちであることを祈らずにはいられない。「禁区を設けない」という提案を、忠実に守るか否か、それが分かれ目となる。
それは台湾の分岐点であるとともに、日中関係の分岐点でもあることを、日本は心得ておかなければならない。
習近平の対日包囲大戦略
習近平氏が韓国を抱き込み、そして台湾をも抱き込んで、何としても対日包囲を固め、国際社会において「日本軍の戦争犯罪」を共通認識に持ち込もうと大戦略を練っているというのに、日本の一部のメディアは何を見ているのか。中台トップ会談が初めて公けになった日に、日本の大手テレビ局は特定のチャイナ・ウォッチャーに「中国は南シナ海で緊張を招いているので、せめて台湾問題では融和策を取っているという柔らかい姿勢を世界に見せたいのでしょう」という趣旨のことを言わせ続け、そのコメントに基づいて中台トップ会談を位置づけ解説してきた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1一晩で20万人超が一斉サイクリング、「道一帯が自転車でふさがる」…中国政府は抗議行動再燃を警戒し外出規制も
読売新聞 / 2024年11月25日 19時53分
-
2「ネタニヤフ氏に死刑を」 イラン最高指導者
共同通信 / 2024年11月25日 17時46分
-
3韓国最大野党「共に民主党」の李在明代表に今度は無罪判決 自身が被告の裁判での偽証教唆罪に問われるも 裁判所「検察の証拠だけでは故意があったとみるのは不十分」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 16時19分
-
4フィリピン大統領、「見逃すわけにはいかない」=副大統領の「殺害」発言に反発
時事通信 / 2024年11月25日 19時44分
-
5ロシア、ウクライナ停戦で次期米政権に期待か ウォルツ氏発言受け
ロイター / 2024年11月25日 20時26分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください