1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

マイケル・ムーアの豊かな国探し

ニューズウィーク日本版 / 2016年1月27日 14時36分

 マイケル・ムーア監督の新作『次はどこを侵略しようか(Where to Invade Next)』(日本公開は未定)は、ムーアが米軍幹部から相談を受けたという想定で始まる。

「マイケル、私たちは途方に暮れている」と、ムーアは軍人の声をまねて言う。「最後に勝利したビッグな戦争、すなわち第二次大戦以来、アメリカは連敗を喫している」

 そこでムーアは答える。「俺に任せてくれ」

 こうしてムーアは、空母に乗り込み旅に出る。広大な甲板でアメリカ国旗をはためかせ、「USA!」と威勢のいい声を上げながら。目指すは「俺が名前をちゃんと発音できる白人の国」からなるヨーロッパだ。ただし欲しいのは石油ではなく、社会を機能させるアイデアだ。

 まず向かったのはイタリア。「誰もが、いまセックスをしたばかりみたいに見える」国だ。ムーアはそこでセクシーな中流カップル(男性は警官で女性はデパートのバイヤー)から、イタリアでは誰もが年8週間の有給休暇を取れると聞かされる。

 イタリアの女性には有給の産休もある。イタリアだけではない。世界中の国が、妊産婦に有給の産休を認めている。ムーアに言わせれば、それがないのは「カネが掛かり過ぎて導入できない」パプアニューギニアとアメリカの2カ国だけだ。

 次にムーアは、高速鉄道でフランスのある町に移動する。この町で一番おいしいレストランは、公立学校のカフェテリアだ。そこでは小学生が4皿のランチ(カレー風味のホタテの前菜、子羊とチキンのクスクス、チーズ、デザート)を食べている。

 ムーアは子供たちにコーラを勧める。学校には自動販売機がないから、アシスタントに買いに行かせたものだが、誰も手に取ろうとしない。カフェテリアのシェフにアメリカの公立学校の昼食の写真を見せると、「これは食べ物じゃない。かわいそうに」と言われてしまう。

所得税の6割が軍事費に

 そこでアメリカのテレビ番組の映像が挿入される。シンクタンクのケイトー研究所の専門家と、ラジオ番組司会者のラッシュ・リンボーが、ヨーロッパ諸国の法外な税金を批判する。

 確かにフランスの税金は、アメリカよりも少しばかり高いことを示すグラフを、ムーアは映し出す。しかし続いて、その税金によってフランスで提供されている行政サービスの一覧を示す。医療保険、産休、料金が安くてきめ細かく整備された公共交通機関、育児支援......。そのリストは延々と続く。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください