悪行をやり尽くした末、慈善活動家になった男の話
ニューズウィーク日本版 / 2016年2月3日 6時57分
人生においてなにか意味のあることをしたいと思っている人は多くいるが、頭の中にあるアイデアを形にできる人はそう多くないと、シーリグは言う。そこで彼女は本書を著した。アイデアも、創造力も、解決策も、ひらめきを生んで実現するのはスキルにほかならないと考えているからだ。スキルであれば、誰もが学び、実践できる。
【参考記事】心が疲れると、正しい決断はできない
シーリグによれば、思い描く未来にたどり着くために必要なことは3つある。第一が起業家的な心構えであり、それは『20歳のときに知っておきたかったこと』にまとめたという。第二は、問題を解決し、チャンスを活かすためのツール。それは2作目の著書『未来を発明するためにいまできること』(高遠裕子訳、三ツ松新解説、CCCメディアハウス)で取り上げた。
そして第三に必要なのが、ひらめきを形にするためのロードマップだ。最新刊『スタンフォード大学 夢をかなえる集中講義』のテーマである。これから、本書に収められたさまざまなエピソードをいくつか抜粋し、シーリグのメッセージと共に紹介していこう。
※スタンフォード大学 集中講義(2):レゴ社の「原点」が記されていた1974年の手紙
<*下の画像をクリックするとAmazonのサイトに繋がります>
『スタンフォード大学 夢をかなえる集中講義』
ティナ・シーリグ 著
高遠裕子 訳
三ツ松 新 解説
CCCメディアハウス
『20歳のときに知っておきたかったこと
――スタンフォード大学 集中講義』
ティナ・シーリグ 著
高遠裕子 訳
三ツ松 新 解説
CCCメディアハウス
『未来を発明するためにいまできること
――スタンフォード大学 集中講義II』
ティナ・シーリグ 著
高遠裕子 訳
三ツ松 新 解説
CCCメディアハウス
スコット・ハリソンのスタンフォード大学での講演
この記事に関連するニュース
-
江戸時代の吉原遊郭に学ぶ「モテる男」「モテない男」の境界線 自慢話や“おやぢ”はNG、身分の高さより羽振りの良さ…モテ要素には現代と共通点
NEWSポストセブン / 2024年11月24日 11時15分
-
【中学・高校受験】理解力と記憶力が爆上がり! ハーバード大が証明した「手書き」の効果
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月20日 15時30分
-
【週末映画コラム】24年ぶりの続編『グラディエーターⅡ 英雄を呼ぶ声』/デジタル化社会の功罪を鋭く描いた『本心』
エンタメOVO / 2024年11月15日 8時0分
-
書籍『高みをめざす アップヒルアスリートのトレーニングマニュアル』11月26日発売
PR TIMES / 2024年11月12日 11時15分
-
【読解力を高める】オーディオブックの意外な効用...出版翻訳家が「聴く読書」を勧める理由
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月5日 16時50分
ランキング
-
1ロシア使用の北朝鮮製弾道ミサイルに“欧米や日本の部品” ウクライナ国防省が明らかに
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月26日 7時59分
-
2仏英、ウクライナへの部隊派遣を検討か トランプ米政権視野に浮上 仏紙報道
産経ニュース / 2024年11月26日 10時39分
-
3英仏、ウクライナ派兵議論か=トランプ氏就任に備え―ルモンド紙報道
時事通信 / 2024年11月25日 21時46分
-
4トランプ氏への2事件で起訴取り下げ 米特別検察官、容疑晴れたわけではないと強調
産経ニュース / 2024年11月26日 10時17分
-
5ウクライナ、米国供与の長射程ミサイル「ATACMS」で攻撃か
読売新聞 / 2024年11月26日 10時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください