1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

荒れる米大統領選の意外な「本命」はオバマ

ニューズウィーク日本版 / 2016年4月13日 18時30分

 オバマ大統領は、民主党の強力な武器になり得る。共和党のトランプ氏、クルーズ氏のみならず、民主党のクリントン氏などと比較しても、オバマ大統領の好感度は高い(図表2)。選挙の看板にはうってつけだ。実際に、民主党の指名候補を争うクリントン氏とサンダース氏は、互いの政策を批判こそすれ、いずれもオバマ大統領の路線を継承・発展させることを謳う。共和党の候補者たちが、こぞって不人気だったジョージ・W・ブッシュ大統領(当時)から距離を置こうとした2008年の大統領選挙とは、全く構図が違う。民主党でも、2000年の大統領選挙で党の指名候補となったゴア副大統領(当時)は、スキャンダルの多かったビル・クリントン大統領(当時)と同一視されることを嫌っていた。

 オバマ大統領には、予備選挙での対立を癒し、民主党をまとめる役回りも期待されている。民主党では、クリントン氏とサンダース氏の指名候補争いが長引いている。いずれ決着がついても、互いの支持者にわだかまりが残るようでは、共和党と対決する本選挙に悪影響が生じかねない。指名候補争いに目途がつけば、オバマ大統領は党の団結を支持者に呼びかける役回りを演じるはずだ。

(図表2)好感度(世論調査)


オバマ大統領とトランプ氏には共通点も

 興味深いのは、オバマ大統領が批判の矛先を向けるトランプ氏に、大統領自身との共通点が散見されることだ。その典型が、外交政策である。

 オバマ大統領とトランプ氏は、ブッシュ前大統領が民主主義の旗頭を自任して海外での軍事行動に踏み込んでいった点を批判し、「他国の国家建設に国力を使うのではなく、米国自身の再建に尽力すべきだ」とする点で共通する。オバマ大統領は国際政治の安定に力を貸さない「フリー・ライダー」国家への嫌悪感を公言し、トランプ氏は「米国ばかりに負担が大きい同盟関係」を批判する。オバマ大統領は冷静な分析に基づいており、トランプ氏は直感に頼っているように見えるが、オバマ大統領の主張から論理の整然さを取り除き、トランプ氏から乱暴な対応策を切り離すと、意外に似通った問題意識が残る。

 振り返れば、2008年の大統領選挙でオバマ大統領は、「国民の雰囲気をすくい上げることで、(大統領は)国の方向性を変えることが出来る」と述べていた。米国民の内向的な雰囲気をすくい上げている点では、トランプ氏はオバマ大統領と共通している。もっとも、2008年のオバマ大統領が希望に満ちた「チェンジ」を謳ったのに対し、今年のトランプ氏の選挙活動は怒りと憤りに彩られている。両者が放つエネルギーは、驚くほど異なっている。

 実は両者のあいだには、もう一つの共通点が指摘されている。絶対的な自信である。トランプ氏は、外交アドバイザーを問われた際に、「まずは自分自身と話をする。自分は優れた頭脳を持っているからだ」と答えている。オバマ大統領も2008年には、「どのような問題でも、自分はどのアドバイザーよりも良く知っている」と述べていた。

 正反対のスタイルであるにも関わらず、ほのかに浮かぶ共通点。なおさらオバマ大統領は、トランプ氏に我慢がならないのかもしれない。

安井明彦1991年富士総合研究所(現みずほ総合研究所)入社、在米日本大使館専門調査員、みずほ総合研究所ニューヨーク事務所長、同政策調査部長等を経て、2014年より現職。政策・政治を中心に、一貫して米国を担当。著書に『アメリカ選択肢なき選択』などがある。



安井明彦(みずほ総合研究所欧米調査部長)


この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください