1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

20代で資産10億、「アイデア不要論」を語る

ニューズウィーク日本版 / 2016年4月13日 18時9分

 起業当時、僕はいいアイデアを思いついたらとても喜んでいました。ところが、証してみると、だいたい自分が思いつくようなアイデアはすでに他の誰かが具現化していたり、あるいは他の企業がいち早く試し、何らかの理由ですでに頓挫していたりするものばかりでした。また、いいアイデアだったとしても大手に真似されることを考えると手の打ちようがなく、実行するに至らないこともありました。いざ実行に移しても、業界の参入コストを見誤り大損した経験もあります。



 素晴らしいアイデアがあるからといって、それだけで商売がうまくいくというわけではないのです。

 こんなことを言うと、「じゃあ、最初に起業するときのアイデアはどうすればよいのか」という声が上がってきそうですが、僕は特別なアイデアよりも、単純かつ包括的な計画でいいと思います。

 極端な話、「今後スマホが普及するからアプリを作る会社をやろう」だけでもいいのです。ただし、儲かるアプリを思いついたとしても、自分にアプリを作る能力や開発会社にいた経験がなければアプリで儲けられる可能性は低いでしょう。逆にプログラミングができるのであれば、10個でも100個でもアプリを作ってみて、実際にダウンロード数が多いものを事業化していけばいいのです。ただ、包括的な計画でよいとはいえ、その計画の方向性が間違っていては致命的です。そこは大きなトレンドをつかみ損ねないように気をつける必要があります。例えばですが、人口推計はかなり信憑性が高い指標なので、人口推計を基に事業の概要を決めるのはいい計画だと思います。

 いいアイデアを捻り出そうとするあまり空回りしてしまう起業家も少なくありません。そのような起業のスタイルは、本来の起業のあるべき姿ではないと思います。

 起業の王道は、おおざっぱな計画でもいいから方向転換を柔軟に繰り返し、小さな成功体験を何度も何度も積み重ねていくことなのです。

※シリーズ第1回:はったり営業もしていた若き起業家の「失敗論」
※シリーズ第3回:一文無しも経験したから言える「起業=投資論」


『15歳で起業したぼくが社長になって学んだこと』
 正田 圭 著
 CCCメディアハウス




この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください