ロシア抑止に東欧で1万5000人規模の軍事演習始まる
ニューズウィーク日本版 / 2016年5月30日 17時0分
米軍とNATO加盟国が、ロシアの侵攻を抑止するため東欧で大規模な軍事演習を始めた。
NATO諸国から参加する4000人の部隊と東欧13カ国から参加する1万人の部隊が、ロシアと国境を接するバルト3国(ラトビア、リトアニア、エストニア)やポーランドに展開する軍事演習を開始した。
【参考記事】ロシアがクリミアの次に狙うバルト3国
ロシアがクリミアを併合した2014年のウクライナ危機以降、両国近くで行われるこの合同演習の重要性は飛躍的に増大している。
【参考記事】ウクライナ危機で問われるNATOの意味
先週金曜に始まったバルト三国の演習と連動して、米軍はドイツから400台の武装車両を率いてチェコから東欧に入り、6月までにポーランド、リトアニア、ラトビア、最後にエストニアまで移動する。
【参考記事】新冷戦へNATO軍がポーランドで軍備倍増
演習の目的は東欧の同盟国が共同でどこまで軍事行動を行えるかを試すことだ。演習内容も実弾演習、指揮所演習、サイバー戦など実戦に近くなっている。
多国籍軍による演習の間、米軍航空機が近くで哨戒を行い、米軍部隊はドイツからエストニアまで2200キロにおよぶ行進を行う。
7月にポーランドで開かれるNATOサミットへ向け、厳しい演習は続く。サミットの目標は、2年以内にNATOの同盟国を1つにし、互いに戦略を調整し合うことだ。
デイミアン・シャルコフ
この記事に関連するニュース
-
リトアニアで貨物機墜落、1人死亡 ドイツは外国の関与示唆
AFPBB News / 2024年11月26日 12時38分
-
「抑止力を高める=戦争に巻き込まれる」は間違っている…今こそ改めて学ぶべき「80年前の日本の失敗」
プレジデントオンライン / 2024年11月26日 8時15分
-
「予測不能な男の再登板」ウクライナ・ガザ・中台・朝鮮半島・・・世界の安全保障の気になる行方は?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月13日 14時16分
-
領内クルスク奪還へ焦り強めるプーチン大統領 侵攻から3年迎え2024年末に北朝鮮から追加派兵も
東洋経済オンライン / 2024年11月2日 8時0分
-
北朝鮮派兵、NATOが確認 参戦なら米は兵器使用に新制限課さず
ロイター / 2024年10月29日 8時55分
ランキング
-
1パキスタン、元首相釈放求めデモ激化=首都に軍配備、衝突で死者も
時事通信 / 2024年11月26日 20時41分
-
2米海軍哨戒機が台湾海峡飛行、中国軍は「大げさな宣伝」と反発
ロイター / 2024年11月26日 18時33分
-
3政府が政労使会議開催、石破首相「今年の勢いで大幅な賃上げを」
ロイター / 2024年11月26日 13時46分
-
4「フェンタニルは米国の問題」中国が反論 米中協力の「成果」を強調
産経ニュース / 2024年11月26日 23時4分
-
5ウクライナ軍、3日間で2度にわたり米国製「ATACMS」でロシア領内攻撃 ロシア国防省
日テレNEWS NNN / 2024年11月26日 23時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください