1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

この週末にトランプ陣営が抱え込んだ5つのトラブル - 冷泉彰彦 プリンストン発 日本/アメリカ 新時代

ニューズウィーク日本版 / 2016年8月2日 17時10分



 これは、大問題になりました。その後もカーン氏との「対立」は続き、カーン氏の「あなたは私達のような犠牲を払っていない」という批判に対して、トランプが「自分も様々な犠牲を払ってきた」と反論するなど応酬は尾を引きました。そこで「トランプは戦没者の一家をバカにしている」という批判が、共和党内からも上がるようになっているのです。

 二つ目としては、31日の日曜に、ニューヨークのタブロイド紙『ニューヨーク・ポスト』に、21年前のメラニア夫人(結婚前の当時はメラニア・クナウス)の「フルヌード写真」が掲載されてしまった問題です。アメリカでは、いくらタブロイド版とはいえ、ここまで露骨な写真を表紙に持ってくることは普通しないのですが、FOX系列の『ポスト』としては、完全に確信犯という感じで掲載しました。

 同紙は、翌日の1日にも同じような別の写真をスクープしているのですが、トランプは「スルーの構え」です。「あれは、私と出会う前のもので、ヨーロッパの人はああいう写真が好きだから、自分は気にしていない」というコメントをしていますし、陣営のスタッフからは「人体美を表現した良い写真だ」という意味不明のコメントまで飛び出しています。こうなると、本人も陣営も、メラニア夫人を「守る」意思があるのか分からないという感じです。

 一方で政治的な暴言も止まりません。三つ目には、この週末にトランプは、「ウクライナにロシアは侵攻していない」とか「クリミアの人々はロシアが来て喜んでいる」といった「ロシア寄りの発言」をしており、これも炎上しています。これとは別に、トランプの選挙参謀であるポール・マナフォートが、以前にウクライナのヤヌコビッチ前大統領のアドバイザーをやっていた疑惑が取り沙汰されています。

【参考記事】トランプはプーチンの操り人形?

 つまり、2004年の「オレンジ革命」で親ロ派のヤヌコビッチが打倒された際に「アドバイザー」として雇われ、選挙での復権へ向けての助言をしたり、西側へのロビイングをしたりしていたというのです。仮にそのマナフォートがプーチンの意向を受けているようですと、これは「話がつながりすぎる」わけです。

 さらにこれはネタとしては小さいのですが、四つ目としては、トランプは遊説をするたびに、地域の消防署の悪口を言っていて、それが無視できなくなってきているという問題があります。というのは、選挙集会を行う場合に、仮に収容人員が1000人の会場を借りて、そこに2000人が来てしまうと、「会場にスペースがあるのに、消防署が規制するので入れない人が出る」と文句を言うのです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください