不安定化する東南アジアと朝鮮半島、中国の朝貢体制が復活する?
ニューズウィーク日本版 / 2016年11月26日 11時0分
外交は主権国家同士の平等関係ではなく、「どちらが中国の恩寵を受けているか」という朝貢体制、「どちらが大きく強いか」という事大主義に基づく。
その韓国は今、米中両国の間で小突き回されている。米軍が北朝鮮のミサイルを迎撃するTHAAD(高高度防衛ミサイル)を配備することに対し、中国が強く反発している。折悪しく、朴槿恵(パク・クネ)大統領が友人に機密情報を渡すなどの便宜を図っていたことが判明し、大統領も議会も機能を停止した感がある。
朝鮮半島と東南アジア情勢の液状化は、中国に有利に作用し得る。アメリカのトランプ次期政権がアジアで手を緩めると、中国は朝貢体制を復活させてしまうかもしれない。
ただ皮肉なことに中国自身、近代への跳躍に失敗しつつある。大量に流入した外国資本によってインフラ建設を膨らませて、成長を演出するモデルは限界にある。これからの発展は、国有企業の民営化に成功するか、集権経済から市場経済に移行できるかどうかに懸かっている。
【参考記事】ゴルフ場に墓石を使うトランプは中国と似ている
日本はどうか。企業の活力を再生し、国際化を成就できるか。「匠の技」といったモノづくり依存の経済から、知財重視の経済にうまく移行できるのか。そして村社会を引きずるポピュリズムから脱して、近代的法治を確立できるかどうか。
日本もさらなる近代への跳躍を求められている。その上で、日本周辺の情勢が液状化しても国内の自由と繁栄を守る備えを固めておかねばならない。
河東哲夫(本誌コラムニスト)
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
トランプ2.0の人事からわかる「米中戦略的対立」の本気度…識者が危惧する日本企業が被るチャイナリスク
プレジデントオンライン / 2024年11月28日 10時15分
-
フィリピン大統領に副大統領が「殺し屋を雇った」 過激な言動に市民は「あんなに汚い言葉を口にするとは…見苦しい」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月25日 16時53分
-
結局「ポピュリズム」とは何なのか...世界中が「極端な政党」に熱狂する理由
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月20日 17時20分
-
米中の競争構図変わらず、漁夫の利を狙うASEAN―仏メディア
Record China / 2024年11月12日 17時0分
-
第二次トランプ政権はどこへ向かうのか?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月7日 21時20分
ランキング
-
1「新型ミサイルでウクライナ中枢攻撃も」 プーチン氏が警告 露主導同盟の首脳会議で
産経ニュース / 2024年11月28日 21時3分
-
2韓国に大雪、5人死亡 首都圏で40センチ超積雪
ロイター / 2024年11月28日 18時29分
-
3オーストラリア“16歳未満のSNS利用禁止”法案…議会で可決 国レベルでの禁止は世界初
日テレNEWS NNN / 2024年11月29日 1時24分
-
4イスラエル、レバノン南部で爆撃と発表 停戦発効後初か ヒズボラ「抵抗活動続ける」
産経ニュース / 2024年11月28日 23時43分
-
5イスラエルとヒズボラ、停戦後も非難応酬 合意の脆弱性浮き彫り
ロイター / 2024年11月29日 6時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください